作品投稿

【カインズ幕張店からのお知らせ】8月開催「アンティーク塗装のカフェトレイ」のご案内

こんにちは!
カインズ幕張店のFiumeです😊

毎日厳しい暑さが続いております。
皆様どうぞお体ご自愛くださいませ。

さて、本日は8月に開催予定の【アンティーク塗装のカフェトレイ】のご案内です。
木材をつなぎ合わせて作ったトレイに、アンティーク塗装を施すことで
まるでカフェのような、オシャレ度がアップする作品となっております❤️
 

アンティーク塗装とは、
下地に、木目を活かした仕上がりになるステイン塗料で塗装した上から、違う色を無造作に重ねる塗装方法です。
やり方はとっても簡単です⭐️

【用意するもの】
木材
ステイン塗料
上に重ねる塗料
端材
刷毛

【塗装方法】
①木材にステイン塗料を塗り、充分に乾かします。

②端材に塗料を塗り、木材に無造作に擦り付けます。
 ※木材にあまり塗料をつけすぎないようお気をつけください

乾かしたら完成です!!

 

今回は塗料を上に重ねる際、端材を使用しましたが、刷毛で塗装をしても味のある仕上がりになります。
端材や刷毛に塗る塗料の量や色により仕上がり方や雰囲気が変わります。

お好みの仕上がり方で塗料の色や量を調節して、お試しくださいませ😊

ワークショップへのご参加も、お待ちしております!

#アンティーク塗装のカフェトレイ#カインズ #CAINZ #カインズdiy #カインズ工房 #CainzDIYSquare #diystyle #カインズ幕張店#ワークショップ#ネジ#ダイドーハント#塗料#ニッペホームプロダクツ
#電動工具#高儀

 

コメントする