作品投稿

はるかのん
2025/05/11 10:00

ラナンキュラスラックス 終盤

皆さんより遅れて開花した

ラナンキュラスラックスもそろそろ終わりですね

初めてのお世話に戸惑いながらも頑張って

たくさん咲いてくれました ✌️

 

そして、 去年のペチュニア種採取して発芽させたのが色々なタイプの花が咲いてます

とても綺麗です🤩

 

パラソルハンギングの鉢も発芽させたペチュニアです。

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
milimili
2025/05/11 15:23

ラックスたくさん咲いてよかったですね🤗🎶
今からは肥料をあげないで葉っぱが枯れるまで水だけをあげて下さいね!
今から肥料をあげると休眠に入る時に肥料が残ってしまうのでよくないらしいです!
ペチュニア綺麗ですね🤗💕


はるかのん
2025/05/11 18:41

はいっ!
詳しくありがとうございます😊
諦めかけてたんですが
mimlimiliさんを信じて💕頑張りました
イヤ、ラックスちゃんが頑張ってくれてたくさん咲いてくれましたしたね

今回初めての自家採取ペチュニア
栽培でたくさん発芽して
カラフルなペチュニア達で綺麗です🤩

まっさん
2025/05/11 12:04

🏡のラックスはもう小花が少々だけです。お礼肥して終わりかな?根塊育てなきゃですね。
沢山の花、可愛かったなぁ💕💕💕

種からのペチュニア、変わり咲きで楽しいですね。引っ越し前と違って
掛けて飾れる場所がありません。
2階ベランダ組も夏には玄関先ですしね。去年みたいな暑さじゃない事を祈るばかりです。
家裏のキキョウ苗、無事に夏冬こしましたが、置き場所悩みます。
忘れないうちに「アジアンハイビスカス」の芽切りも💪ます。


milimili
2025/05/11 15:26

ラックスはお花が咲く少し前にあげた肥料で十分塊根を育ててくれるので、お礼肥は必要ないと思います。

はるかのん
2025/05/11 18:32

アジアンハイビスカス
芽切りしなくても
そのまま鉢に直播きでパラパラとしても大丈夫👌ですよ!
発芽率高いです👌

まっさん
2025/05/11 21:56

アドバイスありがとうございます。球根と同じ様に考えてました。
買い物帰宅後に肥料やろうかなとか考えて他の用事でやれなくてラッキーでした。危なかったです。
「章姫」1個に穴があるのに気づき、慌てて他の完熟🍓を採取💦💦💦黒マルチの上だからと油断してました。ぶら下がってる子は元気です。

ラックス、上手に休眠させられると良いなぁ💕💕💕💪ます。  🙇     

まっさん
2025/05/11 23:50

ありがとうございます。了解です。
可愛いアジアンハイビスカス、いっぱい咲かせたいです。    🙇

はるかのん
2025/05/12 00:05

💪〜💪〜  📣📣

まっさん
2025/05/12 12:15

先程、育苗トレイに蒔きました。
暖かいから、発芽早いかな?楽しみです。          🙇

はるかのん
2025/05/12 13:31

今年も楽しみ〜ね❣️

はまたこ
2025/05/11 10:06

花盛りだね❗😆
はるかのんさんから預かった謎の苗(笑)
いい仕事しています😆


はるかのん
2025/05/11 10:14

良かったー
雑草で無くて ハラハラしたよー😰
育ててくれてありがとう

だから、何色が咲くか分からないのがミステリーね🤗
白も咲いたのね ミックス有👌