CAINZ DIY Square

作品投稿

milimili
2025/03/22 17:23

レモンの木🍋

レモンの木🍋やっと植えました‼️

レモンの苗木をお迎えしてから雨が続いたり、寒くなったりで延びていた植え付け

雨の合間や寒い日も少しずつ少しずつ掘ってました!

石ゴロゴロでなかなか大変だったけど50cmの深さまで掘りました😆

掘れば掘るほど粘土質の土、こんなんで水はけ大丈夫かなと思いながら掘り続けました。

底に鉢底石を入れてみました。

水はけよくなるかな

ここに培養土入れたら3袋以上使いそう😱

まず、再生土(鉢で1度使った土に再生材を入れたもの)と、この庭土に牛糞堆肥を混ぜたものを入れ、真ん中に培養土と赤玉土を混ぜた土を入れ

レモンと柑橘専用の肥料を200g入れました。

3月は肥料多い目がいいらしいです。

地植えだから少ないかも

もう少し足すかもです。

根っこ軽くほぐして

苗木の回りに培養土2袋入れました。

植え付け完了‼️

少しだけ剪定しました!

後、トゲも切りました✄

ここは南側で日当たりバッチリ😉

レモン🍋が実るのを夢みてお世話頑張ります🎶

 

mahalo♡

コメントする
8 件の返信 (新着順)
さいく💚
2025/03/25 01:59

先日購入されたレモンの木、やっとやっと植えられたのですね。良かった💕
植え付け前の穴掘りから土の改良まで、準備が大変なんだなと実感。
どうか丈夫に育ってくれますように🙏✨


milimili
2025/03/25 12:16

さいく💚さんありがとうございます💕
やっと植えられてホッとしています🤗
アゲハ蝶が卵を産み付けてないか時々見に行っています🌿

さいく💚
2025/03/25 12:20

植えたからって安心してちゃいけないのよね。アゲハさん、オトナ姿はきれいだから好きだけど、お子さんは食欲旺盛で困りものですね。
パトロールは欠かせませんね😊

milimili
2025/03/25 13:03

そうなんです😆
パトロール頑張ります‼️

toshi
2025/03/23 08:41

レモンの木楽しみですね、アゲハがすぐに卵を産みつけるので葉っぱを食べられないようにしないとですね。実がつくの楽しみですね。何にして食べましょうか。


milimili
2025/03/23 19:46

ありがとうございます😊
toshiさんもレモンの木、育てられているんですか?
アゲハ蝶の卵の時点でわかりますか?

toshi
2025/03/23 19:50

自分は植木鉢で育ててます。毎年、3〜4個収穫できて居ましたが去年は収穫できませんでした。そして葉っぱを殆ど食べられてしまいました。なので去年の11月からリビングの中で育てています。今は葉っぱもたくさん出てきました。

🧸MAKO
2025/03/23 07:43

おつかれさまです🍵
日当たりばっちりなところで、レモンの木も葉っぱつやつや気持ち良さそう😊
レモン🍋が実るの楽しみですね💕


milimili
2025/03/23 19:44

ありがとうございます😊
成長がとても楽しみです🍋🤗

なお
2025/03/22 21:49

これは汗だくになるわ🤣今日暑かったし💦💦
是非お父さまにも食べて頂きたいレモン🍋ちゃん🩷大きくな〜れ〜(^^)


milimili
2025/03/23 19:38

ありがとうございます😊
レモンの木は納屋の南側だから少し離れた所に植えてるんだけど、なんか嬉しくってつい見に行っちゃいます😆
まだアゲハ蝶の幼虫はついてないようです😆
収穫したら父に食べてもらいますね🍋

てんこ
2025/03/22 20:29

お疲れ様でした~

大きな苗木ですね💗

レモン🍋がなるの、楽しみですね〜


milimili
2025/03/23 19:35

ありがとう❣️
頑張ってお世話しま〜す🤗💕

milimiliさん、こんばんは
レモンの木、元気に育て~✨ヾ(◎´∀`◎)ノ


milimili
2025/03/23 19:33

葵さんこんばんは❣️
応援ありがとうございます😊
アゲハ蝶の幼虫に葉っぱ食べられないように頑張りま〜す😆

私も今日、レモンの木🍋
買ってきました〜❣️
もう鉢に植えましたが、
milimiliさんの様に、
色々施してではなく、
ズボッと簡単に
植えてしまいました😅
柑橘用の肥料ってあるんですね‼️
カインズにあるかしら??
トゲは切ってしまって
良いのですね❗️
あまりに鋭くてビックリしました😱
実るのは3年後かぁ…😅


milimili
2025/03/22 21:45

ありがとうございます😊
偶然ですね😆
トゲはカーメンくんが切っていいと言っていたので、切りました!
危ないですもんね😓
柑橘用肥料CAINZさんにありますよ〜↓

わあ❣️
画像まで載せてコメ返(コメント返事)ありがとうございます‼️
今週、WSに行くので、
買ってきます💨

bell☆
2025/03/22 17:33

これだけ広い土地があれば、レモンの木もしっかり根が張って立派に育ちそうですね。
私は今日、寄せ植えしたレモンの木の状態を見てもらい、植え替えと剪定をしてもらいました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
3年目になるので、今年は実がつくかも?と言われました。楽しみです。


milimili
2025/03/22 21:42

ありがとうございます😉
しっかり根が張るよう頑張って掘りました😅
bellさんのレモンの木、3年目のサイズはどれくらいですか?

bell☆
2025/03/23 09:52

もともと寄せ植えした時のサイズは、1mもなかったんですが、今は1.5m程です。
昨日、石川さんに状態を見てもらい、大きな鉢に植え替えてもらいました。🤗あと、今後どうしたいのかと聞かれ、鉢植えのまま育てたいのでこれ以上あまり大きくしたくない事を伝えてそれにあうように剪定してもらいました。あと、いつもアゲハの幼虫に葉っぱを食べられて丸坊主になる事を言うと、レモンの木の周りにみかんなどの柑橘類の皮を置くと、アゲハがその匂いを嫌がって来ないですよ❣️と教えてもらったので、早速昨日食べた蜜柑の皮を置きました。

milimili
2025/03/23 16:16

色々教えてくれてありがとうございます🤗
みかんの柑橘類の皮ですね🍊
剪定した姿を見たいので、全体の写真見せてもらってもいいですか?

bell☆
2025/03/23 18:35

剪定後の姿、写真載せますね。
全体を撮ると小さくしか見えないんだけど、もっと背が高かったけど、剪定して低くなりました。

milimili
2025/03/23 19:14

ありがとうございます😊
こんもり可愛くなりましたね💕

bell☆
2025/03/23 22:50

はーい。これでこれからは上ではなく横に広がって大きくなるみたいなので。🤭