CAINZ DIY Square

DIYレシピ

若竹煮

■材料  筍、わかめ

 

■作り方 前日に湯がいた筍を切り分け出汁に酒、醤油、味醂を入れ弱火で10分ほど炊く、味がしみたらわかめをいれて完成

 

■工夫ポイント わかめの色が綺麗にでるよう炊きすぎないよう2分程炊く

美味しく炊き上がりました。
コメントする
9 件の返信 (新着順)
かずん
2025/04/27 15:09

若竹煮柔らかくて美味しそうですね🤤💕︎


美味しく炊けました。
ぺろっと完食。

チコリ
2025/04/24 01:30

美味しそうですねー😋
去年採れたての筍をいただいてからハマりました!
今だけの贅沢ですね😁


採れたてとは羨ましいです💞
この筍はスーパーで半額を見つけ即お料理しました。
美味しかったです💞

suimo
2025/04/23 08:39

美味しそうです🤤春の香りですね。


はい、成功しました💞
美味しかったです💞

ダンボ
2025/04/23 08:07

これは絶対に旨い!


ヘヘッ、ええ塩梅に炊けました。
美味しかったです💞😁

まっさん
2025/04/22 23:19

「The 和食」な感じが良いですね。
出汁の効いた筍が黄金色に輝いてます✨✨✨
ワカメの色も凄くきれい💚

「絶対美味しいでしょう」😍😍😍😍


はい、ちょうどいい加減の味付けで完食💞
わかめも美味しく頂きました😊

まっさん
2025/04/23 10:36

良いなぁ💕💕💕 筍を又買ってきたくなります。
「雨後の竹の子」というから旬の終わり近づくかな?雨やんだし買い物出ようかな?😄

hofuso
2025/04/22 20:25

味がすごく染みてて美味しいそうです🤤


コメントありがとうございます💞
はい、美味しく出来ました💞

さくら
2025/04/20 19:23

新ワカメが出る頃に食べたくなりますよね😊
少し甘めの味が好きなんです笑


新わかめ、良いですね。1年分買って冷凍保存して食べてます。

toshi
2025/04/20 09:50

筍いいですね。美味しそうですね。食べたくなりました😊


筍の湯がき時間が丁度よかったです歯応えもあり味もしゅんでました😋

はっちゃん
2025/04/20 08:55

美味しそう


美味しく出来ました。
夫婦で完食です。