作品投稿

トリマー置き台

トリマーを置く台を作りました。ツールキャビネット(大型)の奥へ引っ掛けて吊るすことができます。

当初は、下の写真のような構造でした。

ところが、ビットを交換するときに使うスパナが別のところにあると、探したり持ってくるのが手間なので、一緒に収納するためのケースを作りました。

というわけで、全部端材で作ってあります。

付属のスパナを一緒に収納したことで、「あれ? どこへ行った?」ということがなくなりました。

よく使う工具同士は、一緒に収納すると使い勝手があがりますね~。

\(^▽^)/

コメントする
1 件の返信 (新着順)
べるん
2023/01/10 10:10

使う時に直ぐに取り出せる収納は最高ですね✨
私は忘れっぽいので、探す事が減る様、工具・道具棚を設けました😅
集約されると便利で作業がスムーズになりました。


べるんさん

おっしゃる通りです。
集約するのって、とても大切ですよね。
ドリル、ドリルストッパー、ダボマーカー、ダボ木などはまとめて収納しておくと、探すこともないですし、作業効率もあがると思います~。
(^▽^)/