作品投稿

あにー
2023/01/10 13:53

ノースポールさし芽に挑戦!

以前、

みかんさまが、ビオラのさし芽を紹介してみえ、自分もやってみたい!

と言ったのになかなか動きが鈍く、暮れに思い立って、なぜかノースポールでさし芽しようとチャレンジ、

埋めてある球根に日の光が届くよう、左の(ノースポールの下にも埋めてあるんだよね)ボサボサを9本刈り込み、下葉を取って水揚げし、鹿沼土(赤玉なかったから)で挿しました。10日経って萎れないから成功なのか、まだまだわかりません。

 

冬の花だから寒くてもいいだろうという安易な考えで始めました。

 

みかん先生、いかがでしょうか?

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)

あにーさん、こんばんは
ノースポール、根付くといいですね✨(人´ω`)

たのしみですねぇ✨


あにー
2023/01/10 21:54

葵さま
ありがとうございます😊

挿せよ増やせよですよ🌿🌿🌿

みかん🍊
2023/01/10 15:37

あにーさん。
は~い。呼びましたか。🤭
ノースポール、私はしたことないですが、調べたら挿し芽の時期はいつでも出来るみたいですよ。
キク科なので挿し芽しやすいかもしれませんね。😆
我が家はこぼれ種であちこち出て来るので、春になると花壇でモリモリ咲いてくれますよ。


あにー
2023/01/10 18:28

みかん先生、
ありがとうございます😊

キク科なのですね、
φ(._.)メモメモ
こぼれ種羨ましいです💕

ぷぅ
2023/01/10 14:21

ノースポールさしましたことないです〜
零れ種でたくさん芽が出てきましたが🌱


あにー
2023/01/10 18:30

ぷぅさま宅も
こぼれ種😍

羨ましいお庭をお持ちなのですね😍😍

べるん
2023/01/10 13:57

ノースポール 無事に育ってくれますように🙏
頑張って欲しいですね✌️


あにー
2023/01/10 18:31

べるんさま
ありがとうございます。

何とか頑張らせます✊✊