CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2024/12/06 21:16

温室を作りました~(かなりやっつけ)

週明けからドンと気温が下がるらしいってんで、急遽温室を作りました。

使ったのは塩ビパイプと専用のジョイント、透明ビニールクロス。

塩ビパイプとジョイントは、会社で不用になったものを旦那がごっそり引き取って来てたんですよね〜。

とりあえず枠だけざっと組んで…

12月なのに扇風機出しっぱなし〜😅

不都合な所が無いか確かめたら、サドルバンドで壁に固定します。

ビニールクロスを側面と上から被さるように張り 

 

前面だけマジックテープを使って開け閉めできるようにしました。

 

出来上がり〜

サドルバンドで壁に止めてるので、風が吹いても飛んだりしないとは思うけどしばらく様子見です。

今日は曇っていたけど、晴れたら中は温かくなるのかな?

100均で温度計買って来て取り付けた方がいいかも〜

コメントする
7 件の返信 (新着順)
suimo
2024/12/07 07:28

またもこんなの作れちゃうなんて凄い👏しかも、暖かそう😃
自分だと支柱立ててビニールか寒冷紗掛けてって簡単な感じです😁中の様子もよく見えますし良いですね。


シダーローズ
2024/12/07 07:58

例によってコスト重視で作りました。
温室専用のビニールは寒さで固くならないようになってるんですけど、お値段高い。
テーブルクロスは安いけど固くなっちゃう。
でも多分パイプ以外はワンシーズンで使い捨てにするだろうから、そっち選びました。
あとは厚さですよね。
0.2mm違うだけでトータル何百円か変わるのでそこら辺も。
一応体裁は整えたけど、安物買いの銭失いにならなきゃいいんですけどねー💦

Grass艹crown
2024/12/07 03:12

デッキの上段に設置では無く、前脚は何で下段に設置してるんだろ🙄❓💭

ってよくよく見たら、下段の板の隙間に継手のチーズを噛ませて設置されとるから、倒れ難くする工夫なのかなと推測😁👍💭✨

背面はサドルで壁に固定もしてるし、これなら風にも負けなさそう😆💪🌪️‼️✨


シダーローズ
2024/12/07 07:46

さすがマイダーリン、細かいところまで見てくれてる〜😍
この塩ビパイプは本来壁面に這わせてサドルバンドで固定するもんだから、立体用のKの字ジョイントが無いみたいでさー、カインズさんで探したんだけどL.I.Tしか無かったんだよね。
時間無くてとにかく組んだんだけど、パイプの長さが3種類しかなくてさー…
白状します。
切るのもめんどくさかったのーꉂ🤣💦
それとまあ、こうしておけば後々固定する工夫もできるかな〜って(後付け)

かずん
2024/12/07 02:20

シダーローズサン家の段差にもピッタリサイズの温室流石です👏😁

廃材を調達してくる旦那様もイメージでお持ち帰りされているので DIYの達人なので しょうね💪

きっとご夫婦でアレやコレやするのも楽しいでしょうね😊🙌


シダーローズ
2024/12/07 07:08

この手の塩ビパイプって壁に這わせてサドルバンドで止めることを想定してるから立体には向いてないような気はします💦
多分園芸用の支柱の方が強いんじゃないかしら?
けっこうたわむんですよねー。
でもとりあえずこれで様子見ます。

ぱふ
2024/12/06 23:28

かなりやっつけなんてとんでもない😀
しっかり作られているじゃないですか😃 
明日から寒くなりそうですものね。まずはこれで安心ですね^ ^


シダーローズ
2024/12/07 07:01

いえいえ、ほんとにやっつけなんですよ。
強風吹いたら壊れるかも😅
様子見ながら強化していくつもりです。

ともさん
2024/12/06 23:27

メジロちゃん達だけじゃなく植物ちゃん達も あっという間に居心地良くなっていく✨
深秋から真冬一直線💨


シダーローズ
2024/12/07 07:00

週明け初霜降りるかも〜💦
とりあえずとりあえずのやっつけ仕事です。
言うて、内陸部なので、雪はまず積もらないし、アイスプラントなんかは風を防ぐだけで冬越してくれるハズ。
あとはトロ箱切って個別保温かなー。

はるかのん
2024/12/06 22:47

メンションありがとうございます

結構大きな温室ですね
たくさん入りそう

昼は内部も結構温度上がりそうです
夜になり冷え込んでくると
内部も温度が下がりますよね
その時はどうすれば良いのですか?


シダーローズ
2024/12/07 06:52

風を避けるだけで、アイスプラントなんかは大丈夫みたいなんですけどねー。
実は昨日カインズさんでチラ見しただけで帰ってきんですけど、簡易温室用のミニヒーター売ってるみたいでした。
あれ、どうなのかな?
今日もカインズ行くと思うので見てこようかと思ってます。

はるかのん
2024/12/07 09:37

ふむふむ
簡易温室用のヒーターって有るんですね
それいいカモです✌️
しかし、電源の側に設置しないといけないですね😆

一昨年の簡易温室買って使った時
夜間は毛布やフリースを二重にしてました💦

シダーローズ
2024/12/07 17:50

温室用ヒーター見てきましたよ。
コンパクトでサーモスタットも付いててなかなか良さげでした。
ただし、お値段も良く、¥12800と¥14800‼️🤣
やっつけ仕事の温室にふさわしいお値段ではありませんでした〜。

はるかのん
2024/12/07 20:21

高っ❗️
なかなかのお値段ですね🤣🤣
買えません😭😭

シダーローズ
2024/12/07 22:10

ね〜、そりゃそうかーって感じでした。🤣

はるかのん
2024/12/07 22:16

そこまで出せば
ちょっとした暖房器具買えますよね😅

シダーローズさん、こんばんは
みごとなるお手製温室✨
あやかりたしっ(`・ω・´)ゞ


シダーローズ
2024/12/07 06:56

ありがとうございます。
どうせ春になったらバラすでしょうから😅。
見た目全く気にせず作りました。
緑の養生テープが目立つなぁ~