作品投稿

まっさん
2025/08/16 20:41

冷凍タケノコで「たけのこご飯」しました。

今日のオクラ4本との相性考えて、

「たけのこご飯」作ってみました。

普通には出会わない組み合わせ。

冷凍タケノコ、上手く保存出来て食感も👍   美味しかったです。   🙇

コメントする
2 件の返信 (新着順)
Milk
2025/08/16 21:47

たけのこごはん美味しそうですね✨
採れたオクラも一緒ですね〜☺️
冷凍保存しておくと、食べたい時に食べられていいですね❣️


まっさん
2025/08/18 10:44

コメントありがとうございます。
以前は「たけのこご飯」にして冷凍してました。色んな炊き込みご飯で冷凍庫スペース埋めてましたね。
即食べれるけど、時々温め失敗もありました。
素材だけ冷凍を上手になれたら良いなと思います。去年は栗冷凍術?上手くいって、この秋は多め冷凍予定です。砂糖漬けとか試しましたが、丸ごと冷凍が良いと言う結論😂
保存上手になっていっぱい楽しみたいですね。宜しくです。   🙇

かずん
2025/08/16 21:24

まっさんサンも冷凍たけのこやっていたんですね🎶
べるんサンが冷凍のタケノコをお上手に作られていて 私も少し作ってあります🤭
今は瓶詰めを使ってます🎋𓈒𓏸

季節外れに 仕込んでおいた食材を食べられると多幸感にひたれますね(* 'ᵕ' )☆


まっさん
2025/08/18 10:33

コメントありがとうございます。
私も昔は保存瓶で沢山作った事があります。タケノコ大好きで、実家から沢山送って貰ってました。

保存状態が悪かったのか何瓶も駄目にして、以後は「たけのこご飯」にして冷凍してました。

ネットで調べて冷凍を試した事もあります。取り敢えず冷凍で安心してしまい、上手な活用出来ませんでした。
今回、再リベンジ💪
使いやすい様に刻み、たけのこご飯1回分ずつに小分け冷凍。
凍ったまま味付けする事で食感も満足出来ました。
煮物用に大きく切った物は前回、食感がイマイチ😥あと1回分のこってます。刻み直してたけのこご飯用にしようかな?

炊き込みご飯を色々作りすぎて冷凍庫にあさり、青豆、山菜、キノコ、栗、タケノコ勢揃いさせた事もあります。常にギュウギュウ詰め😂😂😂
素材だけ上手に冷凍はスペースも出来て色んな料理に活用も嬉しい。
瓶詰め保存憧れるけど、自信喪失で専用瓶大量処分。冷凍保存、上手になりたいな😄       🙇

かずん
2025/08/18 14:29

冷凍する前に 砂糖をまぶしたり 出汁て軽く味付けすると上手くいくようです😊👍

まっさん
2025/08/18 15:51

ありがとうございます。
今回のタケノコは砂糖少量まぶして
冷凍しました。砂糖まぶすのは浸透圧とか関係有るのかな?

以前、剥き栗🌰を冷凍した時に砂糖分量の加減が分からずタップリまぶしした事があります。
冷凍庫のコンセントが抜けてて(😱)半解凍状態の物で栗ご飯作ったら、栗が甘すぎて閉口しました。
栗ご飯の🌰はほどほどの甘さが良いですね。😂😂😂 マロングラッセとかに挑戦してみれば良かったかな?🤔 「失敗は成功の母」いつか上手になるかな?😄

タケノコを煮物用に冷凍する時、次回は薄味をつけてみようと思います。大事な食感を失わずに済むと良いなぁ💕💕💕      🙇