ワークショップ

さくら♡
2025/09/16 20:08

遠征WS♡継手でつくるカウンターチェア

今日は久々のWSに遠征してきました😊

ホントは昨日のボタンスツールも予約していて4個目作る予定だったんですけど仕事の都合がつかなくてキャンセルしたんです💦

早めに着いて、時間待ち❣️ワクワク♡

何回やっても、ノミは難しい😓

組み立てるといつものカタカタ地獄😂

薄板で調整してもらいました♪

色は新色を使うか悩みましたが木目を活かしたくて、いつもの超撥水のホワイトに。

3つ並べると可愛さマシマシ💕

身長165cmの私でなんとか座れる感じなので、背の低い方は座るの厳しそうかな😅

 

今日もアドバイザーさんの楽しいトークと的確なアドバイスで、他の参加者の方と楽しく作業を進めることが出来ました♡

 

ありがとうございました😊

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ふうちゃん
2025/09/17 11:39

あら❗
真ん中の「黒」です🤭
ありがとうございました💕


さくら♡
2025/09/17 11:46

わぁ♡ あなたが「ふうちゃん」さんだったんですね❣️
後から知るという笑 WSあるあるですね😊
昨日はありがとうございました♪
また、ご一緒出来ることを楽しみにしています💕

ふうちゃん
2025/09/17 11:57

そうです❗
帰り際に、「遠いところを…」みたいな挨拶をされてましたよね。
東大阪は3回目です。
また、ご一緒することもあると思いますので、よろしくお願いします🙇‍♀️⤵

まっさん
2025/09/17 08:50

ステキなしっかりした椅子ですね。
背が低い私も足ぶらぶらしそうです。
ノミを使ってしっかりと組んであるのですね。参考になります。
以前、ミシン置きを作ろうとしたのですが長い脚の取り付けに苦労して放置中です。形にしないと勿体ないなぁ。折りたたみのテーブルを買って貰ったので、ミシン置き以外の活躍場所を見つけたいと思います。
折角綺麗な4本脚😂何に使おうかな?頑張ります。      🙇


さくら♡
2025/09/17 08:57

WSに参加するまでノミって、なんとなくハードル高くて使ったことなかったんですが、木を組むことでこんなにしっかりとなるのにビックリしました。
4本足、使わないともったいない❣️って言うアタシも買ったまま放置してる板や木材でいっぱいです笑🤣

まっさん
2025/09/17 10:52

あれもこれも使えそうといっぱい溜め込んでます。地域のゴミ出しに出せばお部屋がスッキリしそうだけど勿体ない精神が旺盛過ぎて片付きません。
机、タンス等を解体した時の引き出しを使った小踏み台(20㌢位)は背丈の補助になってます。
他の木材も役立たせなければと思うのに、技術不足ですね。
ベランダの多肉達が快適に過ごせる棚とか充実させたいという望みはいつ達成出来るかなぁ。
ノミを使っての木組み、私も挑戦してガッチリした物を作ってみたいです。頑張ります。     🙇

くままん
2025/09/17 00:18

ホワイト可愛いですね💕さくら♡さんご家族みなさん高身長で羨ましい😳これ、高槻店にも見本があって、身長150センチの私はジャンプしないと無理で😅アドバイザーさん曰く「ディスプレイ台にいいですよ😊」との事でした✨


さくら♡
2025/09/17 08:34

うん笑 確かにくままんさんもよじ登らないとムリかも🤭
息子達は190cmを超えなくてホッとしています笑 ダンナみたいになるとどこ行っても「デカっ‼️」って言われるし、スーツもオーダーしないといけないし💦 デカすぎるのも考えものですよ😅

tanikyu
2025/09/16 21:30

さくらさん、メンションありがとうございます😊
今回のWSはカウンターチェアだったんですね❣️
この高さチビの私には足ぶらんぶらんですね😅
カタカタ地獄🤣笑
がたつきなく作るのって、やっぱり難しいんですね💦
ボタンスツールも4個目作る予定だったんですねー
さくらさんのお家、チェアの展示会できそう🤭❤️


さくら♡
2025/09/16 21:42

うん笑 tanikyuさんはきっとよじ登らないと座れないかも🤣ウソウソ♡
アタシでギリギリって感じです。
椅子ばっかり、何個作るねん‼️ってツッコミたくなるよね笑🤭
なんかね、作りたくなるのよ、椅子は笑
でもいっつもカタカタ地獄に陥ってしまう🤣 早く上手に作れるようになりたいわ💦

ぱんだ
2025/09/16 21:02

遠征おつかれーっ💪
撥水ホワイト素敵ですよー😍
に、してもこのチェア🪑本当に高さあって座りづらい😮´-
私は半ケツちょこん と座るのが精一杯でしたよ。
今じゃバラしてミニのケーブルドラムに変身させちゃったー🤣


さくら♡
2025/09/16 21:07

すごっ😳 これ、どうなってんの⁉️足のところに板を貼ってるのかしら🤔
めっちゃ上手で元が椅子って分からない‼️
前にぱんださんに聞いてたけどホント確かに高いわ笑 
うちのデカデカ男子達にちょうど良さそう笑(ダンナ193cm、息子3人も185cm、188cm、181cmなのよ🤣)

ぱんだ
2025/09/16 21:24

そして最近またアイデア浮かび柱部分を3分の2残して中身が見えるドラムテーブルにしたらミニベンチにGoodサイズ👍
造花吊るして満足してます。
あははははꉂ🤣𐤔カウンターチェアさよなら👋

ついでに継手部分はプランタースタンド😆💦

さくら♡
2025/09/16 21:43

めっちゃ、ええやーん✨
プランタースタンドなんか、これ用にあつらえたみたい❣️

べるん
2025/09/16 20:53

継手でつくるカウンターチェア素敵ですね✨
私も超撥水のホワイトお気に入りです🤭


さくら♡
2025/09/16 20:57

アドバイザーさん曰く、「ホワイトロリータ」みたいですよね😋

べるん
2025/09/16 21:17

さくらさんのご家族は、皆さん高身長で頼もしいですね😃
どなたが座ってもぴったりですね🎶

さくら♡
2025/09/16 21:44

でも皆が帰省してくるとめっちゃ嵩張ります笑🤣

ゆりさん
2025/09/16 20:48

私も作りましたけどカタカタ調整むずかしかったですね~😭先生に助けてもらいできました😁


さくら♡
2025/09/16 20:58

いつも椅子を作るとカタカタ地獄に陥るんです🤣
なんでだろ⁉️