作品投稿

かずん
2025/05/19 15:43

パセリ 1年生と2年生

パセリは セリ科の2年草です

アイキャッチは1年生

ただ今モリモリ成長中💪

 

下は2年生↓↓↓

花芽が着いてます

茎はこんなに太くなります

花が咲くと 葉っぱが固くなって美味しくないので抜きました

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ヒロコ
2025/05/20 18:49

そういえば、広島大学病院の薬草園にいた時、キアゲハさんもきてました。幼虫🐛さん😍、持って帰ってました😆
二年になったら、茎がふとっちょになるのですね🐸🤯
わが家では、パセリは、朝の野菜ジュース(ミキサー)になります。


かずん
2025/05/21 07:42

ヒロコサンおはようございます☺️
広島大学病院内に 薬草園があるんですね💕︎
散策出来たら面白そうですね🚶‍♀️
キアゲハはパセリ好きなんで 季節になると良く見かけます🎶

2年経つと 極上の本わさび位の太さになり すり下ろしたくなります🤭

パセリの野菜ジュースですか?
ビタミンCやKが豊富なので細胞強化 健康的で良いですね💕︎

ヒロコ
2025/05/21 14:41

コメント、ありがとうございます😊
薬学部が大学病院内にあるので薬草園があります。
大学病院に限らず、薬学部がある大学には、薬草園はありますよ。
薬のメーカーにも見学できる薬草園が。どこのメーカーだったか忘れちゃった😅京都南部辺りに見学に行きました。
広島だったら、湧永庭園の中にも。お城の庭園にもあります。奈良にもあったなー。伊吹山にも。(薬草で有名)
予約したらガイドが付く場合も。
パセリ、茎すりおろししたら油物に合うかもね。してみたいなー🤔

かずん
2025/05/21 17:17

ヒロコサン 関西にお住いなんですね☺️
お詳しいですね🎶

茎 見た目は わさびそっくりですが とても硬いんですよ😅
でも 下ろして食べたらどんな味なんでしょうね🤔

そもそも じゃがいもの芽のソラニン等 毒になる事もあるから 食べられるのか 調べないとですねꉂ🤣w‪𐤔

suimo
2025/05/19 19:19

うちにも2年生と1年生がいます。2年生は凄くモリモリで、キアゲハにあげたいな〜と思ってますが、まだ来ていません。
ちょっと緑の野菜欲しい時に良いですよね。


かずん
2025/05/19 21:48

suimoサンありがとうございます😊

ウチもまだ キアゲハ見ないです💦

パセリは 1年生が頑張っているので2年生には引退して頂きました(*´▽`人)アリガトウ♡

お弁当の穴埋めとか彩りにも使うけど ドレッシングも美味しいんですよ😉💕

はっちゃん
2025/05/20 09:15

たっぷりですね

suimo
2025/05/20 21:14

凄く育つので便利ですよ。

ぱふ
2025/05/19 17:38

文字どおり、モリモリですね^ ^
食卓では主役になかなかなれませんが無いと物足りないですよね😃


かずん
2025/05/19 21:40

ぱふサンありがとうございます🎶
そうそう 野菜界のバイプレイヤーなのよ🤭💕
パセリサンは…🤩👍