作品投稿

ごっち
2024/06/12 19:37

娘の自転車小屋づくりシリーズ3

砂利

モルタルで固めず

続いて束石の設置

 

できる限り正しく設置しようと、家族の手をかりて水糸で対角線をとって、4隅を決めました。

その後、いろいろ迷いましたが、羽根板付き束石を埋めて設置しました。

穴の底には砂利を敷きました。

モルタルなどで固めることはしませんでした。

 

6月1日

 

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
toshi
2024/06/13 09:05

束石の設置。平行とるの大事な作業ですよね。完成が楽しみです。ぜひアップしてください。待ってます。


はっちゃん
2024/06/13 09:24

広そうなお庭

ごっち
2024/06/13 18:31

いろいろ作戦たてましたが、人手を借りて対角線をとるのが、一番手っ取り早いかなと。
週末少しずつ進めてます!
進捗状況アップしますので、時々見てやって下さい!

ごっち
2024/06/13 18:34

この自転車小屋は、家の西側に立ててます。
庭の管理、何かとたいへんですが、楽しみながらやってます。

toshi
2024/06/13 19:02

こちらこそ楽しみにしてます。こういうの大好きなんです。

ごっち
2024/06/13 19:54

そうなんですね。
初心者なのでいろいろ教えて下さい!

toshi
2024/06/13 20:02

自分はバイクを置きたいなと思ってました。家の外壁を活用するのですか。

ごっち
2024/06/13 22:04

バイクはなかったですね~笑
そうです!片方は家の壁を利用するつもりです!そうすると、広く利用できるかなと。自転車の他、スキー板とかガーデニング用品なども置きたいと思ってまして。

M
2024/06/12 21:33

完成が楽しみですね✨


ごっち
2024/06/13 06:53

ありがとうございます
楽しみながらやり遂げたいです!

M
2024/06/13 22:21

😊