作品投稿

まっさん
2025/03/27 09:55

ブロッコリー🥦収穫しました。咲く前に✂️😄

最後の1個の天辺花蕾を収穫しました。

環境もう一つの筈なのに9㌢\(^o^)/

リベンジなりました。

枝ブロッコリー🥦は花が咲く直前。もう1本も脇芽が沢山育ってくれました。

嬉しいです。自宅ブロッコリー🥦で暫くは足りそうです。          🙇

コメントする
5 件の返信 (新着順)
tanikyu
2025/03/27 22:28

まっさんさん、こんばんは✨
旬のブロッコリー、栄養価も高く、美味しいですよね😆🎶
自家栽培いいですね〜❤️

Kurimaro
2025/03/27 20:49

立派なブロッコリー
美味しそうですね

べるん
2025/03/27 17:37

青々と立派なブロッコリーですね✨
沢山収穫できて、素敵な栽培ですね🥦


まっさん
2025/03/28 09:21

ありがとうございます。ブロッコリー🥦初めて上手くいきました。
新鮮野菜が少しずつでも収穫出来るのは嬉しいです。💕💕💕🙇
寒さに強いので、冬の間中防虫ネット掛けていました。チョウチョ避け大事です。

チョコまみれ
2025/03/27 11:51

ブロッコリーができるのはすごいですね🤩
美味しそう😋


まっさん
2025/03/27 12:48

ありがとうございます。前回プランター植えで天辺花蕾が小さな1房分しか採れず、脇芽だけ楽しんだ事がありました。
環境も技術も無いからムリかと思ってましたが、スクエアで多くの人が作られてるのでリベンジ頑張ってみました。何も考えずに植えただけより、色々調べた分成功出来たみたいです。畑じゃないし大きいのは取れませんが成功かな?😄
贔屓目かもですが、自宅野菜美味しいです。         🙇

かずん
2025/03/27 10:02

おはようございます😊
まっさんサン何本植えたの?
今年 結構穫れてるよね❓
脇芽がバカんなんない程採れますよね🤭💕
最近 食べ切れないので配ってしまってます🤣👍
メンションありがとうございます✨


まっさん
2025/03/27 10:38

コメントありがとうございます。スティックを1本と普通分の見切り品1本、晩生1本です。この天辺花蕾は晩生の分です。
温かくなって急にグングン採れるようになりました。JAで一度100円袋買いましたが、後は賄えそうな気がしてきました。味も自宅物の方が柔らかくて美味しいです。
「大阪しろ菜」も育ってきて、白菜の高値分を買わずに済めば良いなと
思います。取り敢えず、ブロッコリー🥦のリベンジ成功\(^o^)/です。足りないかと思ってましたが、丁度良い位かな。😄ずっとネットを掛けてるので、元気です。 🙇

かずん
2025/03/27 12:44

穫りたてを食べたら 香りも歯触りも違いに気付きますね💕︎
大阪しろ菜も美味しそうだから これからは 虫との戦いね(⊃ᐛ )⊃💥オリャー🐛

まっさん
2025/03/28 09:14

はい、柔らか葉っぱは狙われそうです。今はまだ、ミニ温室状態です。もっと気温が上がったら、防虫ネットに掛替えした方が良いかしら?
チョウチョを寄せ付けないのが大事ですよね!         🙇

かずん
2025/03/28 13:27

うちのブロッコリーの脇芽とアスパラも まっさんサンをメンションしたので覗いて下さい😅