グリーン

いくピ
2025/10/15 07:53

ハーブ講座その①

先週と、今週、公民館主催のハーブ講座に参加しました。

講師は市内でハーブ農家をされていてハーバルセラピストでもある先生でした。

 

1回目(先週)は

ハーブとはなんぞや?のお話をたくさんしていただいて、

ハーブって奥深いわぁ

これもハーブなのね!?

気づきと学びがたくさんありました。

日本のハーブってたくさんあるわ〜

春の七草や秋の七草にもハーブΣ(゚Д゚;o)

(そもそも秋の七草って知らなかった→

萩(はぎ)、すすき、葛(くず)、撫子(なでしこ)、女郎花(おみなえし)、藤袴(ふじばかま)、桔梗(ききょう)

 

 

先生が農園から朝とってきてくださったハーブを使ってスワッグを作りました。

ローズマリー、アメジストセージ、マートル、オギ、コスモス

 

とっても良い香り〜

新鮮!グリーン🟢や黄色🟡、紫🟣がキレイ!

ちょうどコスモスが咲いていたからハーブじゃないけどってコスモスも入りました。

なので、

先に水に入れて花瓶で楽しんでから、

コスモス以外はドライにしています😊

 

先週

 

次回はハーブを使ってジャム作り

 

また投稿します。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
mogumi
2025/10/15 20:16

そうなんですね😃
春の七草は七草粥に入れるものですよね
秋の七草は私も知りませんでした😂
ハーブは外国のものってずっと思ってました(´∀`)❣️


いくピ
2025/10/16 00:20

mogumiさん
そーですよね!私も知りませんでした。😅
よもぎや山椒なんかも日本のハーブだそうです。とっても勉強になりました! 奥が深かった〜💦

Lulu
2025/10/15 18:59

秋の素敵なハーブのスワッグですね🤗💕
次回のジャム作りも楽しみですね✨


いくピ
2025/10/16 00:16

Luluさん
ありがとうございます😊
ジャム作り楽しかったです😊
また投稿しますね〜😆

ナオ
2025/10/15 13:44

ハーブのジャムも気になります♪
投稿楽しみに待ってます😊


いくピ
2025/10/16 00:15

ナオさん
ありがとうございます😊
ローゼルを使ってジャムを作りました。
明日にでも投稿しますので見てくださいね😆

ナオ
2025/10/16 12:04

やった😆
楽しみにしてます♪

いくピ
2025/10/16 12:21

先ほど投稿&
メンションさせていただきました〜😊
ぜひ見てくださいね❤️

toshi
2025/10/15 08:39

ハーブ講座、勉強になりますね😊


いくピ
2025/10/15 12:19

toshiさん
ありがとうございます😊
とっても素敵な先生でお話が楽しく勉強になりました。😊

toshi
2025/10/15 17:26

人柄が良い方なんですね😊