CAINZ DIY Square

作品投稿

purimura
2025/02/03 17:35

地植えのクリスマスローズ

地植えのクリスマスローズの中で一番に咲いたのは、ブロッチが入ったピンクの花🩷

名前はないですが、かわいいです💕

NHK「趣味の園芸」で横山さんが話をされていましたが、下を向いて咲くので虫を呼ぶために中に模様があるそうです。

今年はうちでは開花がちょっと遅い株が多く、たくさん咲くのはもう少し後になりそうです🙂

コメントする
7 件の返信 (新着順)
Toko
2025/02/04 08:02

 そばかすが可愛い💕
お庭に春が来ましたね!☺️


purimura
2025/02/04 08:43

Tokoさん、コメントありがとうございます😊
多弁咲きなどのの華やかさとはまた違った可愛さがありますよね💕
この寒波を乗り越えたら、本格的な春が近づいてきそうです😄

DIY野良猫
2025/02/04 05:23

綺麗ですね~😻
中のお化粧は、
虫🐝を誘うためのものなんですかぁ
生き物って凄いですね😽


purimura
2025/02/04 07:11

DIY野良猫さん、コメントありがとうございます😊
植物の美しさは私たちを楽しませてくれますが、子孫を残すためでもあるんですね❣️😄

なお
2025/02/04 00:56

わぁ〜キレイ🩷
うちのは葉っぱだけで花が出てきそうにないです😅肥料とかあげていますか??


purimura
2025/02/04 07:07

なおさん、コメントありがとうございます😊
肥料はクリスマスローズの肥料を晩秋に、液肥を時々あげたと思います。
木の根っこがあって、土は硬いのですが育ってくれています💕
後のお世話は古葉切りと、花芽が見えたら新葉も切って日が当たりやすくするぐらいです。
品種によっても育ちが違うので、なおさんのクリスマスローズも花芽が出てくるといいですね☺️

なお
2025/02/04 07:29

ありがとうございます🤗

milimili
2025/02/03 21:12

素敵ですね〰🩷
わが家のクリスマスローズも早く咲かないかな


purimura
2025/02/03 21:25

milimiliさん、コメントありがとうございます😊
この品種はちょっと開花が早かったようです💕
たくさん咲くのが楽しみですね❣️😄

パール
2025/02/03 20:42

綺麗な色のお花ですね😉💕🎵


purimura
2025/02/03 21:19

パールさん、コメントありがとうございます😊
名前のない子ですが、ブロッチが気に入っています💕

28`sガーデン
2025/02/03 20:01

わぁ〜🥰
地植えでもう咲いたんですね。
うちはやっと土から蕾がほんのりと見えたところです。


purimura
2025/02/03 21:15

28sガーデンさん、コメントありがとうございます😊
この品種は早かったです😄
品種や地域によっても違いがあるのでしょうね。
28
sガーデンさんのクリスマスローズも咲くのが楽しみですね❣️

ポン吉
2025/02/03 17:57

とても綺麗に咲いてますね🌸🌸🌸


purimura
2025/02/03 19:55

ポン吉さん、コメントありがとうございます😊
今年も綺麗な色で咲いてくれて良かったです❣️☺️