アイン
2023/12/17 19:12
レンガで作ったファイヤーピット(焚き火台)
内装改装に続き
庭に手を出しました!
敷地の半分以上に果樹が植えてあり
毎年枝打ちをします
その枝の処分が面倒で…薪にすることを始めました
3年ぐらい前から既製品のファイヤーピットで焚き火をするのがプチブームだったのですが劣化も見られたので
作ってしまえ!
と製作を始めました♪
今回は作成経過を書きたいと思います
まずベースとなる石を切り出します
全部レンガで作るのは大変なので💦

アスファルトの上に作るのでベース板となるコンクリートの板を切り出します

ベース板の上に載せたら
ざっくりと形を整えます

そしてモルタルを内側と上面に塗ります
円形のファイヤーピットにしたいので
内側はモルタルで形を作ります

レンガをカットして
モルタルを塗りながら積んでいきます

レンガの角を落としていきます
Before

After

全周削ると形が見えてきます

続いて目地埋め

最後に更に形を整えるために削って完成です

早速ファイヤー😆

今回は薪ではなく庭に溜まった大量の落ち葉を燃やしました
初めてのレンガとモルタルを使った製作でしたが
なかなか上手くできたかなと思ってます
薪は大量にあるので
少しずつ燃やして行きたいと思います(笑)

コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ファイヤーピットと言うものを初めて知りましたぁ〜😆🎓🧱🔥✨
ここは以前証言台DJブース(焼き台)とテーブル・ベンチが在った空間ですよねぃ😆✨
真ん中にファイヤーピットを囲む憩いの場に変身したのかぁ〜🔥✨
石の土台やモルタルを使っての施工、レンガを円形に切り出してと数々の工程がワイルドDIY😍💪✨
グライダーのダイヤモンドカッターだと、レンガは柔らかいにしても、石やモルタルでもこんな綺麗に削り出せるのかぁ〜🤩🙌💎🪨✨
(そして掃除に半日以上とは🤣🧹💦)
アインさん、コストコのケターの物置2棟も所持していらっしゃるんだねぃ😍🛖🖤‼️✨
これカッコ良いんだよなぁ〜😆👍✨
ファイヤーした画像がとってもワイルドっ😆💪🔥✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自作のファイヤーピットですか
夢ですね😀もっとも自宅にこんなスペースないですが😅
石の切出しからが,もうすでに普通じゃない😆もうプロ級の仕業ですね
白くなったり,赤くなったり,大変でしたね😉お疲れ様でした
でもやっぱり、焚き火🔥は癒されますね😌いいです。作りたいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手づくり素敵です✨
丸みを持たせたり工夫があって素晴らしいです🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい👍
こんなにステキな焚き火🔥、
ドラマでも見れません‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いですね。
綺麗な丸で仕上がり素敵です😍✨
カッコイイ(´>ω<`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スゴイですね。
仕上がりがとてもキレイ😍ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示す、す、凄いです。。。手順まで丁寧に説明して頂き完成までの流れが良くわかりました。
でも真似出来ないなぁ。。。
家のガーデンもレンガとかモルタルで枠組みを作ろうとしてるのですが素人なので中々重い腰があがりません。笑笑
因みにガゼボや後ろに見えるお洒落なグレーのハウスも自作ですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい✨
作り方も載せていただいて感心しました😊
参考にして作ってみたいけれど私の腕じゃぁ無理だなあ😅
とってもカッコいいです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プロなみですね!驚きです🫢
ファイヤーピット憧れてます😍
焚き火って時間を忘れてしまいます。
最近はしなくなりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ファイヤーピットを作ってしまうなんて😱💦
凄いです‼️‼️‼️
コンクリの切り出しからのレンガ🧱✨凄い😍
メチャかっこいいです✨