totoro
2024/01/18 20:06
北海道発「かじかの子の醤油漬け」だべさぁ~(^^)
今日は「かじかの子の醤油漬け」をご紹介します。と言っても作り方はいくらの醤油漬けとほぼ同じです。
でも、そもそもかじかってどんな魚だぁ~?って思われる方も多いのではないでしょうか。
画像でご紹介するとグロテスクでびっくりするかもしれませんが、北海道では一般的な魚です。みそ汁や鍋にすると最高に美味しくて、あまりの旨さにみんな鍋を箸でつっついて、鍋を壊してしまうので「なべこわし」という別名もあるぐらいです。そして黄色い肝がまた旨いんです。体長は30cm~60cmぐらいで、秋から冬にかけて釣りの対象魚にもなります。
今日は鍋ではありませんが、めずらしくスーパーでかじかの子っこが売られてたので久々に作ってみることにします。

まだ、見た目は悪いのですが、明日の晩になれば、醤油が染み込んで色目がよくなり、膨らんで少し大きくなりおいしそうになります。食感はトビッコに似た感じですかねぇ。白いご飯にかけて食べるのが旨いんです。
秋から冬に北海道に来たら「かじか」も味わってみてねー(^^)/
コメントする
15
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示totoroさん、こんにちは😃
このお魚は、通称こっこ、と呼ばれるやつですか?
昔、北海道行った時に、二条市場をぷらぷらしてて、このお魚に出会いました
市場で買ってきて、横浜のお世話になってる釣り好きの先輩のところに、お土産で、持っていったのですが、こんな魚見たことがない、アンコウに似てるみたいだけど、食べ方がわからず、顔がグロテスクで、奥さまに、ちょっと敬遠されました(笑)
市場では、卵が、いっぱい入っていて、煮付けにして、ご飯にのせて食べると、旨いよ!と、漁師さんが教えてくれ、教わった通りの内容を、横浜の先輩と奥さまに、そのまま伝えたら、魚を見て、鍋と煮付けにして食べてみよう、ということになり、身と頭は、アンコウ鍋のように、卵は、少しの身と一緒に、煮付けにして、食べさせてくださいました
料理をする手順を見てたら、お腹に、包丁を入れたら、お魚のお腹の中は、ほとんど、たまごで満たされていて、胴体から卵をだしたら、身の方が、ほとんどなく、スカスカで、びっくりした記憶があります(笑)
しかし、お魚を煮つけて、卵をちょっと濃い目の味付けにして、煮付けたお魚の上に載せて、アツアツのご飯と一緒に食べたら、もうー、めちゃくちゃ美味しくって、びっくりだったのをおもいだしました
関東では、スーパーなどては、見かけたことがなく、コッコは、北海道でしか食べられない美味しいお魚だったんだなぁ、と思っていました
このtotoroさんのレシピ投稿で、わたしは、コッコと、人生二度目の出会いを果たしました(笑)
そして、コッコのお魚の正式な名前を知ることができ、いくらみたいな別の食べ方があって、それがとても美味しいん、だなぁ、ということを知りました(笑)
コッコ食べた〜い❣️❣️
築地か豊洲行ったら手に入るかなぁ。。
近くて遠く感じる築地の市場
北海道まで、食べに行きた〜い(笑)
totoroさん、レシピ投稿ありがとうございました しばらく、忙しくて、square見れず、遡って、記事見てたら、totoroさんの記事が目に留まりました
コッコ好き❤️大好き(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示totoroさん、こんばんは
北海道のごちそうですね✨
漬け込むと、こんなに変化するんですねぇ。
おいしそ~ (●´ㅂ`●)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かじか初めましてです😊
とても美味しそうですね〜😋
機会があればぜひとも頂きたいものです😆
にしてもアニサキスって目視できるんですね😳
私もテレビでやってた腹痛のイメージがあるのでとても怖いのですが…北海道ではよくついてるものなんですか?スーパーの魚もちゃんと見るべきなのでしょうか😖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示増毛のキャビアと呼ばれるくらい美味しいそうですね😋
かじかもかじかの子もはじめてです😅
かじかどんな味なのか味わってみたいです😀
それにしてもアニサキスはすぐ見つけられるものなんですか?🧐
すごい激痛とか怖い😱ですよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かじかの存在を初めて知りました😄
絶対美味しいそう😋いつか食べてみたいです😄😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー❣️美味しそう🤩
かじかも、かじかの子も、初めて知りました❣️いくらもたらこも、好きなので、多分かじかの子も食べたら好きになると思います😆💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう〜😋
北海道の郷土料理って感じですね✨
こちらでは、お目にかかれない魚なので、北海道旅行に行けたら食べてみたいです🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かじかはもしかしたら旅行とかで食べた事があるかもですが、かじかの子はないですね😅
ご飯と🍚一緒に食べてみたいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう!知りませんでした。
かじか子もかじかも味わってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かじかの子は食べたのと無いです😲ご飯のお供、おつまみにもなって美味しそう🎵