CAINZ DIY Square

作品投稿

チコリ
2022/12/25 00:16

ダーニングのぬいぐるみ くま

ダーニングの本に載っていたクマに一目惚れ

 

やっと完成しました😄

 

最初のパーツを刺繍した時点で、軽く後悔💦

かかった時間はプライスレス😎

 

 

半端糸が大出世

ダーニング糸を使うとニュアンスもでて、刺繍しやすいのかもしれませんが、今回は家にある糸で作って見ました😉

 

白シャツを土台にして、刺繍糸はもちろん、紙袋の持ち手に使われる綿ロープ、洋服にタグを繋げる黒い糸など、とっておいた半端糸達が大活躍❣️

 

ダーニングマッシュルームのかわりに電球を使用💡

 

時給換算するとものすごく高価なぬいぐるみになりました😎

 

肩コリと指先の強張りが軽減したら、オリジナルデザインで作ってみようと思います✨

 

 

 

コメントする
11 件の返信 (新着順)
べるん
2022/12/25 21:39

チコリさん、ダーニングでこの様な熊さんが作れることに感動しました💞
私はちょっとしたダーニングでもなかなか大変で、出来上った時は嬉しくなってしまいましたが、チコリさんの作品は、丹精込めて作られていて、半端糸達の可愛さも加わって、本当に見事な熊さんですね✨


チコリ
2022/12/26 09:55

べるんさん、おはようございます☀

ダーニングを知った後、ズボンのお尻部分にダーニングもどきをしたら酷評を受けたレベルで、いきなりぬいぐるみ🧸作りました😆

なのでべるんさんは、嬉しくなるようなダーニングを施せるんですから私の先を行ってますよ😉

べるん
2022/12/26 10:58

そんなことはないんです😅
私のはいつも自己満足なんです😆

チコリ
2022/12/26 11:50

自己満足、結構じゃないですか😎
DIYやハンドメイドは、他人の評価より自分が如何に満足出来るものを作るか‥の世界だと思います😉

ちょこっぺ
2022/12/25 19:27

お疲れ様でした😌刺繍の細かさを見ても大変さがわかります。でも、時間をかけて完成させたものほど愛着湧きますよね✨


チコリ
2022/12/26 09:42

ちょこっぺさん、おはようございます☀

そうなんですよ、まさしく手塩にかけたってやつです😎

全体を刺繍🪡した後、最終チェックしたら最初の取り掛かりと最後の方に明らかな違いがあり、さらに糸を足しました🧵
その時わざとちょっと違う色味の糸にしたりして奥行き感‥‥を出したつもりです😆

もん
2022/12/25 10:24

チコリさん、大変だった分、達成感と愛情はひとしおでしょうね🌲
以前百貨店のダーニングの催事でこのようなぬいぐるみを見かけ、その可愛さに小さなキットを手にしましたが、あまりの細かさにそっと戻したのを思い出します😅
たくさんの糸、それも半端糸を使われての作品素晴らしいです🥰


チコリ
2022/12/25 11:34

メリークリスマス🎄、もんさん

ダーニングの催事なんてあるんですね😵
なんか縁の下の力持ち💪的な、勝手に日の当たらない分野だと思ってました😄

糸の処分も兼ねて、作品にできるのは、ハンドメイドの醍醐味ですね✨

そっと戻した手をまた伸ばすいい機会ですよ、もんさん😎

もん
2022/12/25 14:17

この可愛いコを見たらチャレンジしたくなりますね😋まずは穴の繕いから🪡🧵

ハリー
2022/12/25 09:21

 コツコツの積み重ねで、大作の出来上がりまで、長い道のりを乗り越えての、達成感‼️半端ないですね✌️👍👌


チコリ
2022/12/25 09:57

ハリーさん、メリークリスマス🎄

大作と言う割に小さい作品ですが、
苦労をわかっていただけて感謝感謝😉

ちわまる
2022/12/25 08:28

めちゃくちゃ可愛いです💕
半端糸🧵私はガンガン捨ててましたが
こんなに可愛いクマちゃんを産み出せるんですねぇ🧸
大変だった分、ぎゅーっと抱きしめて癒されますね❣️


チコリ
2022/12/25 09:53

ちわまるさん、メリークリスマス🎄

私は紙袋の持ち手の紐も取っておいたりするので、たまに作品に仕立てないと物が溢れてしまいます💦
ガンガン捨てれるちわまるさんが羨ましい😉

ぬいぐるみって子供の物だと思ってたんですけど、これは大人のぬいぐるみだと思います😎

Tagさん
2022/12/25 07:45

可愛い♥カラフルでいいですね⤴️⤴️
ダーニングって可愛く繕うってイメージでしたが、刺繍としてこうして作品になるとは❗❗
とても可愛くて挑戦したけどとても根気が持たなさそうだなぁ💦


チコリ
2022/12/25 09:46

Tagさん、メリークリスマス🎄

私もダーニングのイメージってそうでしたが、本の表紙に載ってまして、一目惚れしたんですよ😆
確かに、根気勝負の作品です😎
序盤は無理ゲーだと思いましたが、出来上がりの達成感は‥‥、それは Tagさんが味わってください😉

コウモリ
2022/12/25 05:45

チコリさん。
可愛いですね❣️
これは欲しくなりますね😁✨
どれぐらいの時間を要したんでしょうか⏰💦
細かいし根気との勝負ですかね💮
達成感は半端ないですよね🈵💕

お疲れ様でした〰️💕🚀


チコリ
2022/12/25 09:39

メリークリスマス🎄、コウモリさん🦇

片腕の刺繍だけで、1時間くらいのドラマ、6話分は流れてたと思います😆
かなり作業スペース取るので、出したりしまったりのロスを減らすためにも集中してガーッとやりました😎

欲しくなりますよね😉
こんなの、出産祝いとかに貰ってたら、一生ついてく、と思います

コウモリ
2022/12/25 09:46

チコリさん。

ぎょぇ〜っ‼️
凄いっていうイメージを大幅に超えてますわぁ〰️🌈💦

うんうん☝️✨
これは超お宝ですね❣️

ぷりぶり
2022/12/25 01:42

チコリさん
素敵です〰️😭💕💕💕
ダーニングって興味あるのですが、まだ時間に余裕がなくて出来ないのですが、とっても細かい作業なのですね😆💦
半端糸もちゃんと取っていらして、それがこんなに可愛いくまさんに💓
チコリさんに教わりたいくらいです🥰💕💕💕


チコリ
2022/12/25 09:27

ぷりぶりさん、メリークリスマス🎄

ぷりぶりさんも好きそうですよねー😄

この世界を知って、一度だけダーニングらしきものをズボンのお尻にして、穴開いてるよと指摘されるレベルから、一足飛びにぬいぐるみ、作ってしまいました😆

多分、教わるとか、器用不器用関係なく、ひたすら手を動かせば出来るのですが、お茶しながら一緒に作るのもなんだかほっこりしますね💖💖😉

まつえ
2022/12/25 01:17

ダーニングという言葉を初めて知りました。
とても素敵で大好きです。
いつか小さな作品を作ってみたいと思います。


チコリ
2022/12/25 09:16

まつえさん、メリークリスマス🎄

ダーニングを初めて知った時は、穴の繕いものが、雑貨に進化するんだ⁉️と目から鱗でした😄

まつえさんに新しい世界を紹介できてよかったです💖

やこ
2022/12/25 00:34

素晴らしい作品ですね!
大作であればあるほど、最初「やらなきゃ良かった、、」って後悔しますよね!
その気持ち わかります。
手芸あるあるですね🧶
少しの糸、切れっ端の布 着なくなった服のボタンやレース等捨てられないですが、
今回その糸達が大活躍して いい仕事してくれてサイコーですね!


チコリ
2022/12/25 09:12

メリークリスマス🎄、やこさん❣️

手芸あるある、まさしくそうですね😎
わかるわかる😉

私は今回、まだ着られるシャツに鋏を入れたため、引くに引けない状況を作って自分をおいこみました‥
なんてカッコつけるほどのものではないですね😄