CAINZ DIY Square

DIYレシピ

亜月
2024/12/24 12:55

ミックスベジタブルと白身さかなの蒸し料理

■材料

お好み焼き用のおやさいとしてパックに入ってるのを一つ。白身の切り身2〜3

 

■作り方

野菜を上に、お魚を下にして蒸すだけ

ポン酢に大根おろしがはいってるタレをかけていただきます。

■工夫ポイント

手間を省く為と、色々な野菜を一度に取れるので、このパックはとても重宝しています。

コメントする
10 件の返信 (新着順)
はっちゃん
2024/12/26 09:43

美味しそう

コスモス
2024/12/26 08:37

参考にします🤗👍

チャコ
2024/12/25 07:23

お手軽で美味しくてヘルシーなんて最高ですね😊


亜月
2024/12/25 08:14

いつもそんなことばかり考えているかも知れませんね。

チャコ
2024/12/25 08:39

亜月さんを見習って私も頑張りたいと思います😅

Lulu
2024/12/25 07:12

お好み焼き用のパックがあるんですね✨
時短と色々な野菜を取れるのが良いですね💕
蒸し料理ヘルシーで美味しそうです😋


亜月
2024/12/25 08:17

お好み焼き用のお野菜、お勧めです。
蒸し料理は、栄養素が1番逃げなくて、しっかり残りますので、殆ど毎日位やりますね。体重は、食生活の改善をしてから、いまで、2ヶ月が過ぎた所ですが、3キロやせましたよ。

Lulu
2024/12/26 00:35

私も蒸し料理初めてみようと思います🤗✨
すごくカラダに良いことがわかります💕
食生活の改善を来年の目標に✨

Beni
2024/12/25 01:13

これ 簡単でいいですね🎶


亜月
2024/12/25 08:18

簡単で良いでしょう🙆

しょうしん
2024/12/24 22:27

お好み焼き用のお野菜?!
なるほど、ああいうお野菜のパックはそれ専用にしが使うことを考えてなかったですが、他にも使えますね。
参考にさせていただきます!


亜月
2024/12/25 08:19

新鮮だし、残らないし使い切り出来ますので、返って得かと思います。

しょうしん
2024/12/25 16:56

なるほど🧐

チョコまみれ
2024/12/24 21:32

蒸し料理はそれぞれの旨味も活きてきて美味しいですね😋
今度、作ってみます🤩


亜月
2024/12/25 08:20

蒸し料理は、栄養素が1番残るので良いですよ。

ぷぅ
2024/12/24 20:30

わー、美味しそう^^
絶位に、わたしこれすきです❤️


亜月
2024/12/25 08:23

ぷうさん、本間に無茶苦茶簡単だからやって見てね。😀💓

K
2024/12/24 17:13

お好み焼き用の野菜パックなんてあるんですね❣️
便利ですね😊


ぷぅ
2024/12/24 20:31

出会ったことないです^^
いろんなものが売ってるんですね〜
どこにあるんだーーー
目に入らないぞー

亜月
2024/12/25 08:24

kさん、おはようございます😃
うちの近くの平和堂の野菜売り場にありますよ。

toshi
2024/12/24 15:13

白身のお魚いいですね。野菜も食べて最高です。


ぷぅ
2024/12/24 20:31

サイコー

亜月
2024/12/25 08:25

とっても簡単なので、私は良くこれをしますね。

toshi
2024/12/25 08:35

参考にさせて頂きました。ありがとうございます。