CAINZ DIY Square

作品投稿

チコリ
2022/10/01 09:42

バックのリサイクル

持ち手部分がぼろぼろになった合皮のバックです

持ち手以外は綺麗なので、残さず使いたいと思います。

段ボールを調節して箱を作り、バックの中に入れます。

見える部分に綺麗な段ボールをカットしてセットしたら、バックの切り口が隠れるよう木枠を取り付けました。

取っ手を取り付けて完成です。

持ち手の使用出来る部分は小物に!

表と裏のそれぞれの色を活かして、タッセルと糸巻きにしてみました。

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
シダーローズ
2022/10/01 12:40

これを市販品を求めたらめちゃくちゃいいお値段するやつ。
お見事です👏
とことんリメイクしておられる気持ちも技術もピカイチですね😍


チコリ
2022/10/01 12:46

シダーローズさん、コメントありがとうございます♪
友人が、捨ててもよかったんだけど、何かに活かせるなら‥と持ってきてくれたので、ついつい張り切って、とことんリメイクしてしまいました❣️

横から失礼します。私も市販品を求めたらいい値段すると思いますね〜。😋 それだけ完成度高いと思います。😆

吉光
2022/10/01 12:11

チコリさん♬
最後まで使い切るアイディア流石ですね💡
とても素敵な色とデザインで素晴らしいです👏👏👏


チコリ
2022/10/02 09:03

吉光さん、コメントありがとうございます♪
残りの布で、キーホルダーも作って見ました。

吉光
2022/10/02 09:34

チコリさん😳
素敵😍キーホルダー可愛い💕
フサフサも👍👍
こうした小さなエコが大きなエコになるんですよね✨✨👏

チコリ
2022/10/02 10:12

吉光さん♬

キーホルダーは素人臭くてお恥ずかしい限りです🫣

最後まで大事に使われると、物も喜びますよね💖

はるかのん
2022/10/01 10:07

NICE アイデア💡ですねー👏👏

こう言う リメイクも有るんですね♬♪

素敵です🥰

木枠がある事で しっかりとしましたね🤞


チコリ
2022/10/01 10:55

はるかのんさん、コメントありがとうございます😊
ボンドや両面テープなどを使えば、もっとピッタリくっつくんですが、再再利用が出来るかもと、あえて木枠と取っ手部分でしか接着してません😆

森の小さな工房
2022/10/01 09:56

これ、すごくいいですね~って、中身はダンボール?
パッと見では、全然気づきませんでした。

用途としては何につかわれるんでしょうか? インテリアとしても映えますよね。
\(^▽^)/


チコリ
2022/10/01 11:00

森の小さな工房さん、コメントありがとうございます♪
どこに置いて何に使うというわけでなく、作りたいという見切り発車で制作したため、特に用途はないんです💦💦
今はリビングの椅子の上に置いて、ベランダに出る際の、帽子とカーディガンをポンといれてます😊

チコリさん

なるほど、そうでしたか。
見切り発車で作れるのはスゴイと思いますよ。
私なんか設計図を書いてもミスしまくってますし。
いい作品ができましたね~。
(´∀`*)

チコリ
2022/10/02 09:11

森の小さな工房さん♪

私の場合は、設計図が書けないので、ミスしまくりでもかけるだけすごいです👏
早く定位置見つけてあげたいです❣️