シダーローズ
2022/12/07 14:15
お掃除アイデア【タイルの目地掃除】
アニーさんが投稿なさってたぷりぶりさんブラシ…もとい、ツンツンブラシ。
買いに行ったら品切れで、何故かよく似た構造のこっちのブラシを買うはめになってしまいました。
まぁ、お値段安かったからいいんですけど。
さて、19年前に建てた我が家の台所の床はタイルです。

目地は汚れが目立たないようにグレーにしました。
したんですけど、コンロの前は油はねなんかで汚れます。
タイル自体は拭けばいいんですけど、目地がね〜相当汚くなってました😱。
床暖房が入っていて冬は猫たちが寝そべったりするのであまりキツい洗剤は使いたくない。
そこでアニーさんオススメのツンツンブラシと構造的には一緒のようなのでこれを使ってみようかと。
これは水だけで落ちるとは書いてありませんのでお掃除シートをこのようにセットしてこすってみました。
お掃除シートを通してブラシが出てくるので結果、洗剤使ってこすってるのと同じ効果あるんじゃないかと。

結果は…

うんうん、これくらい落ちたら上出来じゃない?
汚れの目立つ所だけならそんなに広範囲じゃないし、頑張れそう!
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさま💕
お買い上げ頂きありがとうございます😊
CAINZさまに成り代わり御礼をば、
使用後のタイルにシダーローズさまの指までしっかり映って輪郭がよくわかります!
ということはピカピカ✨ということですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お掃除の季節ですね。
(という言い方も変だけど😅毎日やるもんだし)
できるなら普段手の届かないところをやりたいし、できるなら簡単に?楽にできたらいいなと思います。
タイルの目地はうーん大変!と考えてしまう。我が家はお風呂しかないからいいですが、猫ちゃんが歩くところは気を使いますね。
ところでタイル張りの下にも床暖できるんですね!