作品投稿

はるかのん
2025/06/28 15:25

挿し芽からの〜 開花

我が家の二段咲きハイビスカス

去年の冬越し前に剪定したのを挿し芽して

今日、開花しましたー🙌

花は親木よりも小さ目です

 

そして,その他

ダークグレイス 1輪

 

クラッシック 1輪

 

アドニスピンク 2輪

 

そして、こちらは今年の春に剪定した時に

挿し芽したクラッシック

咲いたのは嬉しいんですが

なぜかー 花弁の周り焦げてる🤣🤣

 

今日は、合計6輪 咲いてます🤩

コメントする
3 件の返信 (新着順)
はまたこ
2025/06/30 00:15

凄いもうお花咲いているんですね👏👏👏
っていうかうちが咲かないのかな😢
蕾が何個か落ちてしまいました😵
やっぱりハイビスカスは難しい😅


はるかのん
2025/06/30 08:47

はまたこさん家は
日当たりが良過ぎるんじゃ無いかな?

これからは午後からの日差しがキツいので東側にも置いてます。

はまたこ
2025/06/30 10:05

なるほど日差しが、強すぎるのですね!
場所変えてみます😆😆ありがとうございます😍

はるかのん
2025/06/30 10:18

はぁーい

そうしてみてね😉

はまたこ
2025/06/30 12:39

ハイビスカス師匠❗ありがとうございます🙇🙇

はるかのん
2025/06/30 16:44

てへっ‼️
師匠だなんてー
照れるなぁ〜 😆

まっさん
2025/06/28 22:00

凄いなぁ💕💕💕💕
花盛り\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
賑やかで良いですね。
挿し木した子の開花、嬉しいですね。私も✂️して挿し木したいと思いましたが、なにせヒョロヒョロの木。休まず次々蕾も上がるので✂️出来ませんでした。枯らしやすいので保険が欲しいのですが。
決断のタイミングが難しいです。

どの子も沢山の蕾で楽しみがいっぱいですね。        🙇


はるかのん
2025/06/28 23:39

まっさん
ありがとうございます😊
まっさん家のように二段咲き綺麗に咲いて無いんです
鉢上げしたら大きく育ってくれるでしょうね😊
また、鉢が増えるけど.....🤣

まっさん
2025/06/29 07:32

2段咲きは毎回微妙に花弁の開き方が違うみたいですよ。直に安定した咲き方になるのでは?
次の蕾もあるし、楽しみいっぱいですね。木がしっかりして、複数咲してくれるのはいつかなぁ💕💕💕
枯らさないように大事にしなくっちゃ✊           🙇

milimili
2025/06/28 21:33

たくさん咲いてますね〜💕
挿し木のコがもう咲いているなんて凄い👏👏
さすがはるかのんさん🤗🎶


はるかのん
2025/06/28 23:30

ありがとうございます😊

テキトーに何本か挿し芽してたので
どのコが根付いてくれるのか分からないままでした
開花して初めて知った素性⁉️
😆

いえいえ、他のお花はmilimili さんのように
上手く育てられてないんですよ💦