りかちゃん
2024/04/11 18:07
可愛い容器に多肉寄せ植え
GWSで多肉の寄せ植えを作ってきました。
ちまちま植えていくもんだと思いこんでたんですが、1合鉢3個とルビネ1本を植え込みます。
ネルソルは使わず、多肉用の土を直接容器に入れてバランス良く仕立てていきます。
想像より容器が小さくて、ベビちゃんのファーストシューズくらい。
ルビネを上手に土に入れる方法も教わりまして、お勉強になりました🙇
ところで、バードフィーダー寄せ植えなさった方、その後はいかがですか?
我が家のバードフィーダー、多肉がちゃんとネルソルに入っていない物もあって、解体しようと鉢を水没させています。
ネルソルも買ったんですけど、扱いが私には難しいかも😅
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまでした♥
バードフィーダー私2つ作っているのですが👀✨片方は土に植え替えました👀✨植え替えてない方も今のところ変わりなく元気そうです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示りかちゃんさん、こんばんは🌠 とても可愛らしいスニーカーの寄せ植えですね✨🪴❣️。 🐦バードフィーダー、わが家のこも、ネルソルに定着してない多肉がポロポロ落ちてくるのて、私も土に変えてみようかと思ってました🪴。私もネルソルの手入れが難しく感じます😔 (◕ᴗ◕✿)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした!!
おしゃべりも楽しかったです😊
我が家のバードフィーダーはそのままぶら下がってます。鳥さんピックが見守っています😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このシューズ、ウチにもあります❣️
可愛いですよね💙
私もワークショップに参加したときの物です☺️
カインズではないですけど😅
バードフィーダーは、そのまま放置です😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かわいい入れ物に入れるとより引き立ちますね。レイアウトも上手ですね。