CAINZ DIY Square

作品投稿

mar
2025/03/02 09:44

土作り

そろそろ暖かくなってきたので

トウモロコシ栽培準備🌽

種まきの前に地温上げ。

 

寒起こし後に肥料を入れて耕して

白ゴミ袋を広げてマルチ。地温上げ開始!

 

別の場所ではサツマイモの苗作り開始!

スーパーで買ったサツマイモを2本

ビニールの下に半植え位で置いてきました。

 

春夏野菜に向けて

畑仕事が増えてきました😊

コメントする
1 件の返信 (新着順)
toshi
2025/03/02 10:48

とうもろこし、今頃から育てるんですね。


mar
2025/03/02 11:20

3月中には種まきをしたいので
いま準備で土を温めてます(´˘`)

toshi
2025/03/02 11:41

とうもろこしはシルバーのマルチなんですか。

mar
2025/03/02 12:31

このまま穴開けて
種まいて頃合いみてビニール外します~

面倒くさがりなので
マルチは基本しないです笑

toshi
2025/03/02 13:12

そうなんですね。自分も今年はとうもろこし育ててみようかなと思ってます。

mar
2025/03/02 14:45

トウモロコシ栽培
楽しいですよ~( ◜ᴗ◝)

toshi
2025/03/02 15:08

やっぱ消毒は必要ですよね

mar
2025/03/02 15:33

消毒⁉️

我が家の畑は
無農薬で栽培してますよ😊
トウモロコシも虫が嫌なので
虫が増える頃までに
収穫を目指すので
3月中に種まきします🌽

toshi
2025/03/02 15:36

そうなんですね。無農薬素敵です。自分は時々使っちゃってます。3月にまけばいいんですか。

mar
2025/03/02 17:52

3月に植えても
虫がつくことがありますが
被害は少ないと思いますよ

私は受粉が終われば
雄花はカットしてます✂️

toshi
2025/03/03 07:15

いろいろ工夫されているんですね。勉強になります。

mar
2025/03/03 13:39

いえいえ
まだまだDIY同様に畑も初心者です😅

これから忙しい時期に入りますね

toshi
2025/03/03 19:04

楽しみですね。