daedalus.
2024/11/15 14:00
流木ペンダント(旧作品)、失敗事例ですが。
こんにちは。
こちらも旧作品、流木ペンダントです。
ビーチコーミングをして、形のよい流木や木目が綺麗に出そうな流木を集めてきては、軽度整形加工のあと磨きを繰り返して仕上げたりしていました。
こちらは、仕上げ加工は蝋引き+10000号磨き。
しかしこれは、失敗事例。理由は『仕上げの不織布磨きの時に力をかけすぎて、磨き傷がついてしまった』こと。元々、水分が抜けて強度の下がっている流木に蝋引きをすると、防水加工にはなりますが蝋の柔らかさもあり、傷や凹みがつきやすい。
繊細に磨かないと、すぐ傷モノです。
とはいえ流木は自然の中で磨かれた独特の形を持つので、それこそ唯一無二のものになりやすい。そして蝋引きをすると黒艶が出るものが多く、深い風合いになります。
先のワイン箱の板材がカジュアルなら、こちらはシック…でしょうか、ね。
参考までに、お披露目しておきますね。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えっ?失敗なんですか?
写真だと磨き傷はみえなくてとても素敵なペンダントですよ🤩
蝋引きすると黒艶がでるんですね✨
素敵な色😍
木目もクッキリでていて良い感じ🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示