ここぴ
2025/01/24 11:35
ホーム玉ねぎの様子
去年8月に植えたホーム玉ねぎ。
年内収穫を夢見ていましたが、全然小さいです。
この後の予定もあるので、早く大きく!なってほしいと視線を送っています🧅⬅︎👀
種まきした玉ねぎが追いついてきているかも。。
種まきしたほうの、玉ねぎは、なかなか芽が出なくて、撒き直したら、芽が出てきたりして、同じ穴に、紫玉ねぎと黄玉ねぎがでてきてきます。
このままおいておいて、葉玉ねぎでたべようかな。それとも、間引きして大きくしようか。
◾️種まきした、いろいろな玉ねぎ
ももえ、フォーカス、100均の黄たまねぎ、紫玉ねぎ

◾️工夫ポイント(ホーム玉ねぎ)
・籾殻で霜柱対策
・1/上旬に追肥
・ときどき雑草や枯れた葉をとる
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示葉玉ねぎ!
そんな食べ方もあるんですか⁉️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やば、うちの玉ねぎさんは植えっぱなしでほったらかし状態かと思います。
水は定期的に与えてますが我が家のは更にホソボソとした感じの苗ですね(笑)