CAINZ DIY Square

DIYレシピ

Milk
2025/04/10 15:48

ゆで卵の茹で方

ゆで卵の丁度いい固さを求めてみました🤣

 

固すぎず、柔らかすぎずのゆで卵が好みなんです🤭

 

みなさんの好みの固さは、ありますか?😳

 

■作り方

たまごを鍋に入れ、お水を半分よりしたくらいまで入れます。

中火で沸騰するまで沸かし、蓋をして4分茹でたら火を消し蓋をしたまま2分ほど蒸らします。

途中で、フタがずれないように卵を鍋の中で転がすと黄身が中心にきやすいです。

 

蒸らしたら、すぐに冷水で冷やして殻を剥いたら完成です。

 

■工夫ポイント

好みの黄身の固さにするため、時間を調整したのと蒸らす時間を作りました✨

 

もう少し固めがいい方は蒸らす時間を伸ばすといいです🙌🏻

 

追記

卵のサイズによって、誤差が出るので茹で時間や蒸らす時間の調整が必要かもです❗️

私が今回使った卵は、Mサイズくらいです。

コメントする
22 件の返信 (新着順)

Milkさん、こんばんは
みごとな黄身の加減ですねぇ✨
とってもおいしそうですねぇ✨(●´ㅂ`●)


Milk
2025/04/19 01:01

ありがとうございます😊
この半熟具合が好きなんですよ〜✨
機会があったらお試しください☺️

コスモス
2025/04/18 13:00

参考にしてみます❣️


Milk
2025/04/18 13:08

ありがとうございます😊
卵の大きさによって時間調整してみてくださいね✨

ひまわり
2025/04/17 06:22

❤️ゆで玉子好きなので作ってみます🤤


Milk
2025/04/17 15:14

ありがとうございます😊
卵の大きさによって誤差が出ちゃうかもなので、参考にしてみてくださいね✨

ひまわり
2025/04/17 15:47

はい ありがとうございます✨

チコリ
2025/04/14 01:06

今度作ってみますね🥚
卵も冷蔵庫で冷やしたのか室温かで違い出そうですね😆


Milk
2025/04/14 11:20

ありがとうございます😊
我が家では、冷蔵庫から出した卵を茹でてます🙌🏻
参考になったら幸いです❣️

ダンボ
2025/04/13 16:01

今度作ってみたいです!


Milk
2025/04/13 21:10

ありがとうございます😊
ぜひお試ししてみてくださいね〜✨

ふーふーちゃん
2025/04/12 21:28

いつも8分グツグツ煮てます💞
短時間で挑戦してみます。水も半量!


Milk
2025/04/13 01:23

水も半分で、ガスも途中で消すので、ちょっと節約できます😆
いい感じのゆで卵が出来ますように🙏🏻✨

作品投稿しました。
笑ってやって下さい🥴

Milk
2025/04/13 21:27

投稿見ました❣️
早速作っていただき嬉しいです☺️

ともさん
2025/04/12 19:15

ワタシも半熟が好きです🥰


Milk
2025/04/13 01:21

ゆで卵、半熟が1番ですよね〜✨
一緒で嬉しいです☺️

はっちゃん
2025/04/12 14:56

参考になります


Milk
2025/04/12 21:32

ありがとうございます😊

キラ
2025/04/12 13:48

やってみますね✨✨
ありがとうございます😊


Milk
2025/04/12 21:31

半熟具合が丁度いいんですよ〜☺️
お好みの固さになりますように🙏🏻✨

キラ
2025/04/13 20:08

😉👍

みずたま☆
2025/04/11 23:44

やってみますね😊✌️


Milk
2025/04/12 03:34

ぜひ機会があれば作って見てくださいね〜✨