グリーン

はまたこ
2023/08/29 08:44

アジアンハイビスカス 三女 今日はいっきに💕

おはようございます☀️

三女のアジアンハイビスカス🌺ちゃん、ぐんぐん伸びて蕾が沢山あるのに毎日1輪づつしか咲かなかったのが

昨日バイオゴールドと微粉ハイポあげたら 今日はいっきに5輪咲きました👏👏

まだまだ蕾があります。

花がらはまだまだ咲いてほしいのでとっていたのですが、一つ取り忘れたのか種袋ができています。

 

 

まっさんさんが教えて下さったとおり、砂糖の粒が付いてるみたいになっています😆😆

 

これは良い現象だということで😆😆

喜んでいます👏

 

早く涼しくなって お花たちモリモリ咲いてほしいですね😆

 

★はまたこ

コメントする
4 件の返信 (新着順)
はるかのん
2023/08/29 22:04

はまたこ さーん
こんばんは🌆

おーーっ!
モリモリと咲いてきましたね
そして、葉っぱも綺麗 元気ね✌️

我、長女は今年カイガラムシに悩まされてます🤣
取っても、取っても 直ぐ発生です💦💦
何ヶ所かに分けて育てて正解でした

でも、妹達は元気そうで 何よりです🤩


はまたこ
2023/08/29 23:08

はるかのんさーん😆💕沢山咲きましたよ😆😆本当に嬉しいです❗❗
カイガラムシってまだどんなのか見たことないというか、気がついていないのか
うちもきっといるんだろうな〜と思いながら
気が付かないでいます。
土は微生物資材のカルスを使った再生土を使っているのでベニカスプレーは使えないので
木酢酢で予防します😆😆
バイオゴールドと微粉ハイポネックスのコンビもいいみたいですね❗

はるかのん
2023/08/30 08:28

はまたこ さん
おはよう😃ございます
カイガラムシは、なかなか手強いんです🤣🤣

画像の黄丸🟡で囲った所に白い小さなのが見えますか?
コレがカイガラムシなんです😂
困ったもんだ〜😭😭

はまたこ
2023/08/30 17:36

はるかのんさーん💦ありがとうございます😆😆 ひぇ~白い虫なんですね😱😱
はじめて見たような気がしますが
見逃しているかも〜 
捕まえてやっつけるしかないのですか?
大切なお花を蝕むカイガラムシ😡😡
守らなくちゃですね❗

はるかのん
2023/08/30 19:16

はまたこ さん
このカイガラムシは
手で取るしか無いんですよー
トホホ😂😂
植物のエキスを吸い取るので段々と弱ってきます
気を付けてね!
こんな現象は今年初めてなんです😱

他の場所で元気なコからたねを取り
来年に期待します😉

小町
2023/08/29 21:28

暑さの中で咲いてる花は素晴らしい👍

milimili
2023/08/29 19:59

たくさん咲きましたね😆🎵
可愛い😍💗
種袋♡なんか羨まし~い😆
私も1つだけお花そのままにして種袋育てちゃおうかな😆


小町
2023/08/29 21:28

種をとるのもいいですね

milimili
2023/08/29 22:57

次、咲いたお花を摘み取らずに種を採ります😉

はまたこ
2023/08/29 23:01

milimiliさん、ありがとうございます😆😆
三女も頑張ってくれています〜😆
取り忘れの種袋 また来年のために大切に種を取りたいと思います😆☀️

まっさん
2023/08/29 09:52

いっぱい咲いていいな~💕
🏡の最高は3輪ですね。賑やかに咲いて欲しいなぁ❤️ ハイビスカス🌺が休止中なので、HB101スプレーかけました。アジアンハイビスカスにもシュッシュッ🫧
モリモリの願いを込めて🙏


はまたこ
2023/08/29 22:54

まっさんさん 色々教えてもらってありがとうございます😆😆
HB101も凄く効き目ありますよね〜
きっと少し涼しくなってきたらモリモリ咲くと思います。
やっぱり栄養と活力剤大事ですよね〜
木酢酢も使って害虫予防😆
人間も植物も夏の疲れを吹き飛ばして☀️
モリモリ頑張りましょうね〜😆😆