CAINZ DIY Square

作品投稿

おださん
2021/12/01 22:26

ありがとうキャンペーン

男は一発勝負っ!!

悩んだ挙げ句、今年のお気に入りは

 

「なんちゃってカメラレンズ付き

おままごとインターホン」です!

 

以前にも投稿した物です。

しかし、作品名は毎度変わります(笑)

 

私はDIYの技術も知識もありませんし

なんなら、お金もありません!!

 

それでも端材で作っただけの

このインターホンを娘が一番喜んでくれて

いっぱい遊んでくれています。

 

やりがいを感じた作品としても

これに勝るものはありません!!(笑)

 

 

そして「お金をかけずとも、良いものは作れる」と

気づくことができました。

 

また、プロフィール画像にも使っていて

特に思い入れが強いのも理由の1つです。

 

CAINZ DIY squareでは、この作品を私の顔として

たくさんの素敵な作品に出会い

きっと普通に生きていたら

出会うはずのない方達とお話ができていること。

 

本当にありがとうです。

 

カインズさんや

Cainz DIYsquareで出会えた皆様に感謝。

この作品に感謝。

大切な家族に感謝です。

 

これからもよろしくお願いいたします。(笑)

コメントする
6 件の返信 (新着順)
べるん
2021/12/02 19:57

そんな風に言って頂き、お恥ずかしいです😅
odasanの作品は私からするとレベル高いですし、アイデアも素敵です✨
これからも皆さんの投稿を参考にしながら、楽しむ🎶DIY を続けていきたいと思います😅


おださん
2021/12/02 20:32

べるんさんお返事ありがとうございます。

いやいやいや!!そんなそことないです!
私もお恥ずかしいっ!!笑

でも、すごい嬉しいです!
これからもよろしくお願いしますね(笑)

Grass艹crown
2021/12/02 13:28

どんだけ品揃え豊富な大型店舗のカインズさんに行っても買えないね☺️
何処にも売っていない、odasanさんしか娘氏に贈れない宝物🥰❤️

そこから生まれる親子の時間も含めて、DIYなのかな😊

優しい時間の切り抜き✂️
見せて頂けたこちらまで、暖ったかい気持ちにして貰える作品投稿🛠✨
幸せのお裾分け、有難うございます🥰


おださん
2021/12/02 19:50

Grassさんコメントありがとうございます!!

またまたお上手なコメントで!!
座布団を差し上げたいところですが
余ったベニヤ板をどうぞ!!(笑)

コロナで大人も生きづらいですが
子ども達も本来はできるはずの
遊びや経験ができず
心の豊かさが損なわれているような気がします。
(余計なお世話かも知れませんが)

子ども時代をいつか振り返る時
「あの時は大変だった」と思わせないように

私も楽しく生きて
この子と一緒に居させてもらおうと思います。




余談ですが
娘はウッドフェンスの隙間から
ベニヤの端材を出し入れするのを覚えました。

最初は郵便屋さんごっこで
郵便物のやりとりらしい遊びをしていたんですが

最近では、私がピンポンを押そうとすると

「なにやつ!!」

と隙間からベニヤで私を突き刺そうとします(笑)
そんな命懸けのおままごとの毎日です(笑)



もちろん、めちゃくちゃ注意しますが。

Grass艹crown
2021/12/02 20:26

ベニヤ板を尻に敷けと言ってくれるodasanさんが、私は好きなんじゃぁ〜🤣🙌✨
(何だこのやり取り😆✌️✨)
かーらーのー、余ったベニヤ板ってのが、
「端材使い上手かっ🤣⁉️」
って、又もや私を手玉取りやがりますかコノヤロー😆‼️🤝✨

しかしながら、odasanさんが綴って下さった言葉💬
物凄く私に刺さってます🔪💘

子供達が、
「当たり前に受けられる筈だった時間⏰」
を根こそぎ奪われた2年間🥲

幼い年齢のお子さん程、
「その時間だからこそ。親から子へ渡したかった沢山のもの🎁」
を渡せない時間を過ごされた辛さは、計り知れません😖💭💦

子育てをする対象の年齢にもよりけりですが、幼少期のお子さんを育(はぐく)んでいらっしゃるご家庭ほど、そのジレンマは強いと感じます😭💭

そんな難しい世の中ですが、odasanさんが嫁氏に戦々恐々としながらも🤣✌️✨
(個人的に大好物案件:「モット オコラレテルトコロ クダサイ😋🍽」)
娘氏とのラヴィLIFEに、勝手にニヤニヤしている不審者婆ぁちゃんは幸せのお裾分けして貰ってます🥳✨

我が家の子育ては、現在2匹目の大学受験を控えた女子高校生を抱えていて、親としての関わり方に日々振り回されております😂💦
(娘から下ネタ振ってくるくらいには、距離感近くて仲良しなんだけどね😵‍💫💦)

おチビ娘氏の、
「なにやつ‼️」
発言からの流れる様な速攻攻撃が、将来のクノイチ資質有りと🥷✨

素敵なお話し、聞かせて貰えて有難うのぅ🥰💬✨
婆ちゃん今日を幸せにして貰えた気持ちで一杯よぉ〜😆✌️❤️

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2021/12/02 09:41

ピンポーン🔔
可愛い娘さんの押す姿に…思わず、言いたくなっちゃいます~💓

ニコニコ笑顔のインターホン😆
私もピンポーン🔔したいです~💞

これぞまさしく💓
ありがとうキャンペーンですね☺️


おださん
2021/12/02 19:36

カタバミさんコメントありがとうございます!!

もちろん
たくさんイイネ、コメントをくださる
カタバミさんにもありがとうキャンペーンです!笑

いつか本当にピンポンの音が出せるように
木工以外も学んでいきたいです!
なんならファミマの入店音まで鳴らしたいですね!笑



あ、ファミチキが食べたくなりました(笑)

べるん
2021/12/02 08:08

odasan🤩 とっても、とっても可愛いです。笑顔良いですね😃
娘さんの嬉しそうな表情もうかがえます🎶
私も同様に自己流で大したものは作れませんが、その作業自体も至福の時間で有難いなと感じます😅


おださん
2021/12/02 19:33

べるんさんコメントありがとうございます!

皆さんの作品投稿はハイレベルなものが多すぎて
私自身、変な焦りを感じて
時々、身の丈に合わないものを作ろうとすることがあります(笑)

誰のために
何のためにDIYをしているのか

または楽しんでやっているのか

そんな気持ちは
ずっと忘れないでいたいですよね!

そして
べるんさんの作品も十分素敵ですよ!
前に投稿された進化形障子に驚かされたのは
今でも覚えています(笑)

久々に実家にも連絡しました(笑)

ハリー
2021/12/02 00:16

娘さんの笑顔が1番ですね👍家族が喜んでくれるDIY❣️嬉しいですね😊🤗


おださん
2021/12/02 00:39

ハリーさんコメントありがとうございます!

娘が私と遊んでくれるのは
今のうちだけだと思うので
思い出を覚えていてくれれば嬉しいですね(笑)



お前がこのインターホンを見た第一声は

「音鳴らないじゃん」だったんだぞ。と(笑)

お父さんは心で泣いたんだぞ。
「そりゃあ、仕方ないじゃん!!」と(笑)

ハリー
2021/12/02 00:47

子供の成長は、早いですよ~😲あっという間に過ぎます、大切に🤗😙by子育て完了世代より(^ν^)

ハリ子
2021/12/01 23:28

最高です😳
読んでいて凄く幸せな気持ちになりました!


おださん
2021/12/02 00:21

ハリ子さんコメントありがとうございます!

いつもハリ子さんの
素敵な作品を拝見しているので
コメントをいただけて嬉しいです!
ドキドキです!

いや、ハリ子さん風に言えばkonikoniです!
(合ってるでしょうか?笑)

この作品投稿は私にとっても
短い期間ではありますが
お世話になっている
たくさんの方へ感謝の気持ちを伝える
ありがとうキャンペーンです!!(笑)