トップ > 作品投稿 > グリーン > ポインセチアのその後 ハナミズキ 2025/03/13 18:00 ポインセチアのその後 自然に紅葉するポインセチア 12月ごろから室内で育ててます☺️ 葉っぱは落ちたり、色褪せたり、枯れかけてたりしますが…(日照不足が原因) 今を見てるとすごく元気になります🤗 真っ赤でまだまだ素敵ですよね😍 そして、新芽🌱も動き始めてます😊 ポインセチアの新芽⬇️ 来月には強剪定します❣️ 2021年にやってきたポインセチア 5年目にはいります❤️❤️❤️ すごいなぁー🎶 生命力にパワーをもらってます😍✨✨ 【ハナミズキ花シリーズ】 ハナミズキ花シリーズ ハナミズキ3 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kurimaro 2025/03/14 16:24 凄いですね。 私は寄せ植もその時だけで管理が全く出来ません😢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/14 17:12 Kurimaro こんにちは😊 寄せ植えよりは単体で植えてあげるほうが管理はしやすいです☺️ お水の量も違うので寄せ植えも可愛いですがポインセチアに限らず、寄せ植えWS後、植物に応じて単体に分けることがよくあります😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あーちゃん 2025/03/14 10:02 5年目なんてすごいですね👍 ポインセチアも剪定すると毎年このようになるんですね💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/14 17:10 あーちゃん こんにちは☺️ 春に強剪定をすると芽がどんどん上がってきます🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みかん 2025/03/14 09:53 見事ですね☺️💕 5年目になりましたか ハナミズキさんの上手な育て方をしているからでしょうね もう、木になっていますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/14 17:09 みかん こんにちは😊 早いものですよね😆 木質化がすごいのでどんどん高さが出てきます🤣 やはり一年目の強剪定でその後のサイズも決まってくるんだなぁーと思いました🤗 1m ちかくあります😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラムちゃん 2025/03/14 00:29 5年目✨スゴい😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/14 17:07 ラムちゃん こんにちは☺️ すごく頑張ってくれてます🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラムちゃん 2025/03/14 21:12 ハナミズキ 昨年に買ったポインセチアが 今、結構元気なので 今年のクリスマス🎄にも 登場させたいな〜と♥️ 1年生になれるように 頑張りたいと思います🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/14 22:22 ラムちゃん 元気なのは嬉しいですね☺️🎶 暖かくなったら剪定して日光浴させてあげるとすくすくと成長しますよー☺️ 楽しみですね🎶🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラムちゃん 2025/03/15 00:23 ハナミズキ 1年目の強剪定とは? どのくらいしたらいいのか? わからなくて😅 やり過ぎた‼️くらいが ちょうど良いのかな〜? ゴールデンウィークあたりに やってみようかと思います🎶 時期的にあってますか?🤭 また教えてください💗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/15 12:54 ラムちゃん こんにちは☺️ 環境によって違ってくるとは思いますが暖かくなったころにカットしてください☺️ 下から2節目あたりでカット✂️ 思い切って切ってもしっかり成長しますよ🎶 遅くても5月までには剪定してるほうがいいと思います☺️ カットの仕方などはインターネットにも載ってるので参考にしていただきつつ…こんな感じカットしました https://diy-square.cainz.com/announcements/t6ujclvaugr1lpcx カットしたら軒下で管理して夏は庭に出しておいたらずーっと軒下にいた頃よりも、すごく成長が著しくて太陽て大切なんだと思いました🤗 我が家は、もう、1m近くあるので カットを躊躇するとかなり大きな株になってくると思います😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラムちゃん 2025/03/15 19:46 ハナミズキ ハナミズキさん ご丁寧に教えていただき ありがとうございます♪ 強剪定後の写真を見て 様子がとてもよくわかりました😊 同じくらいにカットしてみます🎶 もう少し暖かくなったら やってみますね🥰 またポインセチアについて 質問するかもしれません😊 そしたら教えて頂けると ありがたいです💓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/15 20:27 ラムちゃん 🤗🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2025/03/13 19:55 5年‼️ すご〜い いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/14 17:06 ぷぅ こんにちは☺️ 頑張ってくれてます😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 28`sガーデン 2025/03/13 19:49 5年目に入るなんて、お世話上手ですね。 ポインセチア、好きで買うこともあるのですがほとんど春を待たずに枯らしてしまいます(T . T) この頃は可哀想すぎて買えません^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2025/03/13 19:56 28`sガーデン 私は一年持ちましたが、赤くなりませんでした(T . T) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/14 13:57 28`sガーデン こんにちは😊 もし、ポインセチアを育てていきたいときは少し大きめサイズのポインセチアだと育ちやすいと思います☺️ 最初のは温室育ちなので水の管理と太陽が必要だと思います 寒さ対策も大切です 乾いたら冬はぬるーい水を与えてました 冬越しできたら強剪定でもぐーっと大きくなりますよ🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱふ 2025/03/13 19:26 ほんと、すごいなぁー🎶 5年目なのに元気いっぱいですね^ ^ 毎年植え替えもしてるのでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/14 13:53 ぱふ こんにちは😊 最初の年は植え替えせず、剪定のみ 次の年に植え替えてから、昨年はスリット鉢に植え替えました😊 鉢を大きくできないので… その時はかなり根も切りました💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱふ 2025/03/14 17:02 ハナミズキ ありがとうございます😊 小さいけれど2年目の子が今のところ頑張ってくれているので、参考に植え替えてみます^ ^ やはり、スリット鉢は良いみたいですね😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いくピ 2025/03/13 18:21 お見事です👏👏👏 ポインセチアはなぜかすぐ枯らしてしまうので…5年目!!Σ(゚Д゚;o) 室内ってことは鉢植えですよね? すごいですねぇ❣️✨ 元気をもらえますね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/03/14 13:50 いくピ こんにちは😊 はい!鉢植えです🪴 弱る時もあるのですが元気に育ってくれてます🤗 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いですね。
私は寄せ植もその時だけで管理が全く出来ません😢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示5年目なんてすごいですね👍
ポインセチアも剪定すると毎年このようになるんですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見事ですね☺️💕
5年目になりましたか
ハナミズキさんの上手な育て方をしているからでしょうね
もう、木になっていますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示5年目✨スゴい😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示5年‼️
すご〜い
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示5年目に入るなんて、お世話上手ですね。
ポインセチア、好きで買うこともあるのですがほとんど春を待たずに枯らしてしまいます(T . T)
この頃は可哀想すぎて買えません^_^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんと、すごいなぁー🎶
5年目なのに元気いっぱいですね^ ^
毎年植え替えもしてるのでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お見事です👏👏👏
ポインセチアはなぜかすぐ枯らしてしまうので…5年目!!Σ(゚Д゚;o)
室内ってことは鉢植えですよね?
すごいですねぇ❣️✨
元気をもらえますね😊