クッキング レシピ

さくら♡
2025/11/14 17:00

和歌山剥き

■材料

みかん🍊

 

■作り方

レシピと言えないやつでスミマセン笑😆

まずは真ん中から二分割。

そしてそれをまたパカッと四分割。

そのまま皮から剥がして食べます笑

 

■工夫ポイント

これがいわゆる「和歌山剥き」笑🤣

白いスジも栄養なのでそのままパクッと❣️

和歌山のみかん🍊は、中の薄皮も薄いので気になりません♡

コメントする
6 件の返信 (新着順)
tanikyu
2025/11/15 23:00

和歌山剥き、聞いたことあります〜😊
つい白いスジ取っちゃうんですけど、栄養あるなら食べた方がいいですね💦


さくら♡
2025/11/15 23:30

お腹のオクスリと思って食べましょ💕

tanikyu
2025/11/16 07:59

はい、そうします😊

チコリ
2025/11/15 15:01

子供の頃はみかんの白いスジが苦手でしたが、栄養があると知ってから皮から剥がしてでも食べるようにしてます🍊
四つ割り食べやすいですね♪


さくら♡
2025/11/15 16:06

お腹を整えてくれるクスリですね💊

くままん
2025/11/14 23:30

和歌山に住んでた時に教えてもらってから、このむき方ばっかりです🤭四分割のまま食べちゃうから、ついつい食べる量が増えちゃいます💦


さくら♡
2025/11/15 00:16

そうそう💦
パクパク食べちゃうよね😅

まっさん
2025/11/14 23:08

私も最近はこの剥き方が楽でやってますね。有田みかんは剥きやすいから、食べ過ぎに要注意です。 🙇


さくら♡
2025/11/15 00:18

有田みかん、薄皮も柔らかくて美味しいですよね😊

まっさん
2025/11/15 23:25

寒くなって、甘そうな頃を見計らって買います。Sサイズが食べやすいです。           🙇

**831**さん
2025/11/14 20:32

子供の頃、八百屋でみかん🍊の味見をした時に、この剥き方でした。
みかん箱に半分になったやつや、四分の一になったみかんが、載ってたのを覚えています。


さくら♡
2025/11/14 20:36

確かに❣️こんな感じで渡してくれますよね😊

あにー
2025/11/14 18:25

時々真似っこしてるかも🤭
みかんの四つ割り😋😋


さくら♡
2025/11/14 20:25

ホント‼️大変。

さくら♡
2025/11/14 20:29

これでいけたかしら⁉️😅

あにー
2025/11/14 20:59

👍👍
(小姑根性でスミマセン😆)

さくら♡
2025/11/14 21:00

ううん♡ありがとね🥺