CAINZ DIY Square

DIYレシピ

亜月
2024/01/02 11:30

べったら漬け

 初めての挑戦です。

 材料  A 大根3キロ だいたい1〜2本

 紅麹塩175g、砂糖175g

 

     B 米1カップ、水5カップ

 

 C 砂糖500g、昆布酢150cc 酢の中に昆布を漬け込む、唐辛子🌶️2〜3本

 

 1 大根、皮を剥いて、四つ割りにして、紅塩麹を刷り込み、24時間漬けたあと、水は捨てる。この時、12時間位で、上下ひっくり返す

 (1日目)

 

 2  砂糖を刷り込み24時間漬けて、水は捨てる 途中で上下ひっくり返す

 (2日目)

 

 3 ウェーブ丸大に30分以上水に漬けた米と水を入れ、お粥を作る。

 

 熱いうちに砂糖500g入れ、冷めたら Cを入れる

 

 4  砂糖水捨てた大根に 3  を入れて漬け込む

 

  2日目から食べれるけど、置いておくほど美味しい。

 乳酸菌がいっぱいなので、健康食です。

 美白効果もあります。

 

 亜月のクッキング🍳

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
はっちゃん
2024/01/03 08:49

美味しそうですね。

うさ
2024/01/03 07:22

初めてでこの量に挑戦する勇気👏
(私はビビりなので)

でも一気に大量漬けした方が美味しかなりそうですね😄


亜月
2024/01/03 19:01

うさちゃん、一度に沢山つける方が美味しくできますよ。

うさ
2024/01/04 00:39

そうなんですね😄
失敗を恐れず大量漬け挑戦してみようかなぁ🤔

ダンボ
2024/01/03 01:20

健康食品ですね!


亜月
2024/01/03 19:02

間違いなく健康食品ですね。

チコリ
2024/01/03 00:57

乳酸菌と美肌効果!、どちらも女性には嬉しいですね😊
紅塩麹初めて知りましたが、麹って色んな種類があり興味深いですね😊

なお
2024/01/03 00:30

麹で乳酸菌もたっぷりで健康的なお漬物になりそうですね✨

mimin
2024/01/02 20:22

挑戦お疲れ様でした😊
お味の方はいかがでしたか?


亜月
2024/01/03 19:04

市販のべったら漬けよりもまろやかで、美味しくいただけてます。
お裾分けの分もありますので、おおいのです。