その他

momo-nyan
2024/01/05 14:14

アナベル漂白

アナベルドライを漂白しました。真っ白できれい✨あ。漂白だから当たり前だね。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ぷぅ
2024/01/07 12:28

むっちゃキレイ❣️
真似したい❣️

げんまま
2024/01/06 15:57

にゃんこちゃん😺、白のアナベル🤍、おしゃれな籠🧺のドライフラワー、陽にあたっていて✨、絵になってますね。素敵❣️。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。


momo-nyan
2024/01/06 16:00

ありがとう😊午後はこの出窓で日向ぼっこしてます。今も♥️

Kurimaro
2024/01/06 08:26

真っ白✨綺麗ですね。
ドライフラワーを漂白するってはじめて知りました。


momo-nyan
2024/01/06 09:52

きれいに真っ白になります!日にかざすと透けてきれいです。

Kurimaro
2024/01/06 17:45

ほんと綺麗ですよね😊

K
2024/01/05 21:55

アナベル漂白のやり方知りたいです。
とっても素敵💓


momo-nyan
2024/01/06 07:21

私はドライフラワーに凄く知識のある方に教わりました。庭とかに生えてるアナベルをとにかく茶色でカラカラになるまで、放置して、ほんとにカラカラになったらカット。その後、バケツにキッチンでつかう漂白剤を薄めてたっぷりと用意。そこにドボンと花から着けて、2、3日で色が抜けます。足りないようなら、再度新しく漂白剤薄め液から、作り直して、漬け直す。漂白できたら水洗いして、日陰でぶら下げて、乾燥して出来上がりです。
私が失敗したのは、茶色になる前にカットして乾燥しきれてないアナベルを使った時と、漂白剤を何度も取り替えて浸かってる時間が長かったこと。
ポイントは、乾燥仕切ったアナベルを短い時間で漂白することです。漂白剤の濃度は量によると思います。

K
2024/01/06 11:51

詳しく教えて頂きありがとうございます。
次回ぜひ挑戦してみたいと思います❣️

マリーモミ
2024/01/05 21:36

アナベル色が抜けるとまた違っていい感じになるんですね💕
試してみたくなりますね💓


momo-nyan
2024/01/05 21:44

真っ白のアナベルがほしくて。でも、失敗が続きました。出来て良かったです

マリーモミ
2024/01/05 21:51

簡単にはいかなないんですね🥲
成功の秘訣は何ですか?

momo-nyan
2024/01/06 07:19

私はドライフラワーに凄く知識のある方に教わりました。庭とかに生えてるアナベルをとにかく茶色でカラカラになるまで、放置して、ほんとにカラカラになったらカット。その後、バケツにキッチンでつかう漂白剤を薄めてたっぷりと用意。そこにドボンと花から着けて、2、3日で色が抜けます。足りないようなら、再度新しく漂白剤薄め液から、作り直して、漬け直す。漂白できたら水洗いして、日陰でぶら下げて、乾燥して出来上がりです。
私が失敗したのは、茶色になる前にカットして乾燥しきれてないアナベルを使った時と、漂白剤を何度も取り替えて浸かってる時間が長かったこと。
ポイントは、乾燥仕切ったアナベルを短い時間で漂白することです。漂白剤の濃度は量によると思います。

マリーモミ
2024/01/06 08:58

ありがとうございます😊💕
なるほど🧐
やっぱり思ってたのと違ってました💦
茶色くカラカラになるまで待つんですね❣️
挑戦は来年です😌

momo-nyan
2024/01/06 09:53

YouTubeでも、やり方あるみたいです。私も、もっときれいに出来ないかなぁって思っているので、またまた挑戦したいと思います。

マリーモミ
2024/01/06 20:49

いいですね💪
(。´艸`。)ㅋㅋㅋ

ポン吉
2024/01/05 19:56

アナベル漂白出来るのですね。初めて知りました、。お勉強ににります、
ネコ🐈‍⬛ちゃん可愛い❤️我が家の猫と似てます。


momo-nyan
2024/01/05 21:45

まあ。似てるのね。嬉しい💕︎アナベル漂白、作れます!

OS-HiK0KI
2024/01/05 14:27

綺麗ですね☺


momo-nyan
2024/01/05 17:44

ありがとうございました。1年前は失敗。今回、やっと成功です。