マウント寄植え
こんばんは~✨
今週も何かと忙しい ぷりぶりです☺️💦
先日は、鶴ヶ島店でマウント寄植えのWSに参加して参りましたよ😤💓
マウント。ラウンド。
まん丸になるように、作っていくのですよ〰️🤭🗻
実はワタクシ、丸は大好きでしてね〰️🤣
ぜひご覧いただきたいです(๑•̀ㅂ•́)و
今回は2つに分ければ良いのですが、根元が3つに分かれているので、3つに分けますよ(*´・ω-)b
ポイントは、絶対に焦らない( ・`д・´)!!
例え他の人が先に進んでいても、苗の中の様子はそれぞれ違うので、絶対に焦らない(; ・`ω・´)!!!
土をよく落として、抵抗あったら引っ張らず、指でグリグリほじほじしていきますね(^^;)(;^^)
太い根っこも入り組んでいるので、慎重に指でほぐします。
イメージは、絡まった髪を優しく丁寧に、ほぐす感じ?
無理にほぐそうと引っ張ったら、髪の毛痛むし、頭皮も痛いですものね??
パンジー・ビオラは特にそうなのですが、ワタクシは根元近くの葉っぱは、ムレ防止のために落とします。
コレをしておくと、植えるときも葉っぱが土かけの邪魔をしなくて、楽ちんなのですよ〜(((*≧艸≦)ププッ
お次は二段目。
このあと、ワタクシは超真剣モードに突入しましたので、お写真は撮れませんでしたρ(тωт`) イジイジ
マウントは、隙間なく見せるために苗の配置も葉の向きを考えながら。
二段目は、立てるようにビオラちゃんの苗を置いて、頂点にちびっ子葉ボタンを配置。
ビオラちゃんの間にグリーンを差し込んで…
あとはひたすら、土を…
土を…雪崩が起きないように、穴を塞いで…
ツンツンつんつん…
ツンツンつんつん…(*σ>∀<)σエイッ
先生の土チェックが終わったら、水苔を薄く敷き詰めていくのですよ( ・`д・´)!!!
このときも、焦らない(  ̄- ̄)ナム~
周りは気にせず、ひたすら土ツンツンと水苔敷き。
水苔敷きはギャザリングでも行うので、良い練習です♡
完成で〜す✧◝(⁰▿⁰)◜✧
今回もお花と向き合って、他の参加者さんたちと楽しく寄せられました(*´ω`*)
ありがとうございました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん、かわいい寄せ植えですね😆
マウントと言うだけあって、キレイにまあるく作るのは難しいんですね。
様々な技術を知ることができてとても楽しく拝見しました🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても豪快な寄せ植えが出来上がりましたね👏
ラウンド・ラウンド・らんらんらーん♪で丸く可愛い形になってますね💕
どの角度から見ても素敵です✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつもながらとても素敵ですね✨
詳しい説明で、マウント寄植えの楽しみかたを教えて頂きました🎶
いつか参加出来る際には焦らず、周りを気にせず のアドバイスで、肩の力を抜いて寄せ植えが出来そうです🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶり先生、今日も楽しい寄せ植え講座ありがとうございます✨🎶
手元にお花はないけど、ホントにWS参加してるように勉強になりました~🥹💕
可愛いビオラや葉牡丹寄せ植えで2023年楽しく素敵に迎えられますね~(∩´∀`∩)💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お店で売ってる寄せ植えってどうやってあんなもりもりにしてるんだろう?って疑問が解決しました。
ぷりぶりさんの実況投稿はホントわかりやすいです!
根を残す具合のトイレットペーパーの芯くらいだとか、髪の毛をほぐす表現とか、私の蚤並みの脳みそにもスッと入って来てくれます。
ゼオライトとオルトランもちゃんと入れるんですね~。美しさを保つための秘訣ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示上からの写真、豪華❗️👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます☀
素敵なマウント寄植えの実況、ありがとうございます😆
すごく分かりやすくて、自分でやっても出来そう‼️って思うくらいですが、これがなかなか出来ないんですよね〜😅
なので、ぷりぶりさんの素敵な寄植えを拝見して、癒されてます🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日もうささんと一緒ですね😉
このマウント、どうやって作るのかなーと思っていたのですが、納得です。
詳しい解説ありがとうございます😊
こんな植え方もできるのですね。
自分でもやってみようかしら?
それにしても…こんなに土を落としていいのですね…自分でやるときは心配で中々勇気がいります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごくわかりやすい❗😍
私にも出来そうです(かな?)
うさちゃんも可愛いですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん
ラウンド(マウント)という、寄せ植えの方法もあるんですね〜😱💦
わかりやすい説明、今回も、ありがとうございました🤗
いろんな角度から見て、均等にバランスが取れてないと、ダメなんですね🤗
勉強になります🥰
今回も、うさちゃん、かわいいですね🤗
癒されます🥰💕