CAINZ DIY Square

DIYレシピ

さくら
2025/04/22 07:07

切り干し大根の和物

■材料

・切り干し大根 20g

・きゅうり 一本

・人参 1/3本

・ツナ缶 一個

・麺つゆ、ごま油、炒りごま 適量

 

■作り方

①千切りはサッと洗って絞っておく。人参は千切り、きゅうりも細切りにして塩をして絞っておく。

②鍋に水を入れ、そこに切った人参を入れる。

③お湯が沸騰して人参が少し柔らかくなったら、水にさらした切り干し大根も入れ火を止めて水で冷まし、ギュッと絞っておく。

④③と絞ったきゅうりを合わせ、ツナ缶、麺つゆ、ごま油、炒りごまを入れ混ぜると出来上がり。

■工夫ポイント

昔、給食のメニューでよく作っていたものを家でも作ると、息子たちは切り干し大根の煮物はあまり好きではなかったのですがこれはパクパクと食べてくれました。

切り干しは茹で過ぎると柔らかくなるので歯応えをパリパリと楽しみたいので、サッと茹でるのがポイントです😊

コメントする
12 件の返信 (新着順)
チコリ
2025/04/27 01:18

箸休めにいいですね♪
たくさん作って、作り置きにします😊


さくら
2025/04/27 06:56

冷蔵庫で3日くらい大丈夫なので是非♡

ダンボ
2025/04/25 22:02

今度作ってみまーす!


さくら
2025/04/26 10:49

是非是非〜❣️

suimo
2025/04/24 09:01

切り干し大根=煮物だけだったんですが、美味しそう🤤他の使い道が知れて良かったです。作ってみたいと思います☺️


さくら
2025/04/26 10:49

煮物より簡単で意外と美味しいのでお試しください😊

Grass艹crown
2025/04/23 03:10

切り干し大根の和物、私も大好きぃ〜😋✨
あの食感が病み付きになるぅ〜🦷✨
久しく食べてなかったので、食べたくなっちゃったわぁ😆🙌✨


さくら
2025/04/23 06:33

美味しいですよね〜❣️パリパリ感が病みつきになります😊

まっさん
2025/04/22 22:59

シャキシャキ美味しそうです。
彩りもきれいですね。
切り干しは揚げと煮るとか、アサリと煮るとか完全に和のイメージでした。シーチキンと合わせてサラダ感覚で良いなぁ💕💕💕    🙇


さくら
2025/04/23 06:34

ツナやハムなどと意外と合うんです❣️時間もかからず簡単なのでお試しください😊

まっさん
2025/04/23 11:07

切り干し大根買ったら、試してみたいと思います。シャキシャキ美味しそうです。🤤

まるちゃん
2025/04/22 20:49

和え物にもなるんですね🍀
煮物しか作ったことなくて。
これならチャチャッと作れそうですね(
´༥`*)♡


さくら
2025/04/23 06:35

是非是非〜❣️切り干し大根独特のにおいも気にならないし、サラダみたいに食べれますよ😊

まるちゃん
2025/04/23 22:14

明日買い物行ったら早速切り干し大根買わなきゃ🤭

ふーふーちゃん
2025/04/22 20:34

彩りもよく、乾物いいですね!


さくら
2025/04/23 06:35

ストックしておくと便利ですよね😊

なお
2025/04/22 19:44

サラダのようにお野菜たっぷりで良いですね(^^)


さくら
2025/04/23 06:36

きゅうりから出た水気も吸ってくれるし、簡単で美味しいんです😊

ぷぅ
2025/04/22 18:55

これは美味しそう〜
切り干し大根の歯応えがアクセントになりますよね


さくら
2025/04/23 06:36

パリパリ感が病みつきになります😊

mayumayu
2025/04/22 17:52

乾物は栄養価いいですよね


ぷぅ
2025/04/22 18:55

ほんと、栄養満点💯

さくら
2025/04/23 06:37

ね〜❣️摂りたいですけど煮物は面倒って時はお試しください😊

さくら
2025/04/23 06:37

栄養バッチリです👍