作品投稿

Tagさん
2023/07/22 13:33

アレンジアワード2023「多肉の棚」

多肉の棚を作りました✨

(作成したのは今年4月)

 

工夫したところは下に大きな多肉プランターがあるのでそちらが日陰になり過ぎない様に作ること

棚に並べたの多肉にちゃんと日が当たること

遮光、霜よけが容易にできる様に屋根を付けることでした

遮光時
雨、曇りの時は上に巻き上げて留めてます(今は遮光のため避難してきてる多肉が一杯で💦ごちゃごちゃに😅)

遮光ネットが風で捲れないようにセメントで重しも作りました

側面に金網フェンスを付けたので温度計やハンギングの多肉も置けます

 

苦労したのは屋根の取り付けですが蝶板を使ったので角度の計算難しくやらなくて済んだところは良かったです

自分にとってはかなり使いやすい多肉の棚になりました♥

コメントする
3 件の返信 (新着順)
どりい
2023/07/23 08:38

本当に素敵な多肉棚ですね😊✨✨✨
収納力ありますし、波板の屋根、作業も出来るゆとりある奥行き、便利そうなフェンス、遮光シートも下げられる❣️
そして何より、元気いっぱいの可愛い多肉ちゃんたちが居心地の良さを証明してますよね🙌🙌🙌💓憧れる〜😍


Tagさん
2023/07/23 08:58

どりいさん✨
ありがとうございます♥
作業スペースあったはずなのに避難多肉でいっぱいになっちゃってて💦作ったときは春だったのでそこまで考慮に入ってなかったのは残念でした(と言うか数が多すぎる問題🤣)
なるべく早くもう一台棚作らないとなぁ…と思ってるけど暑くて腰が上がりません😂😂

どりい
2023/07/23 09:15

この暑さの中、作業するのは大変ですよね〜💦
暑さが引く時期になるまで無理せずに過ごして下さいね🍀😊

Tagさん
2023/07/23 09:26

クーラー効いた涼しい部屋でちまちま遊んでます😁💕どりいさんも熱中症には気をつけてね❗

28`sガーデン
2023/07/22 18:26

素敵な多肉棚ですね。
うっかり?いや放置しすぎて、多肉ちゃんもカピカピになっちゃったりしてて💦
遮光や雨除けできて、一目瞭然な多肉棚、私もチャレンジしたいです。
屋根の取り付け、これなら本当に角度を気にせず、良い感じの傾斜が作れますね!
なるほど〜♪


Tagさん
2023/07/22 18:39

28'sガーデンさん✨
ありがとうございます♥
この時期の水遣りってホントに難しいですよね💦💦様子見ながらチャンス見つけてあげてますが寄植えなんかだと部分的に水いってなくてダメにしちゃったり💦そこだけシワシワだったり💦毎日眺めてるはずなのにきゃ〜💦😱ってのがちらほら出始めました
まだやっと梅雨明けしたばかりなのに秋までどれだけ☆になっちゃうんだかオソロシイ…

もん
2023/07/22 16:09

まるでお店屋さん🏡🪴イヤ、こんな可愛いお店見たことない😆
もうたまりません😊🩷


Tagさん
2023/07/22 17:40

もんさん✨
ありがとうございます♥
最初の予定ではもっとぱらっと置くはずだったのが💦ぎゅ~ぎゅ~詰めになってて😅💦お店屋さんにしては商品整理の出来てない店って感じですね〜🤣