DIY

ゆー
2023/03/06 21:40

アイアン風収納ボックス

午前と午後で同じパインカラーとブラックで2つ作って来ました。

上が午前、下が午後の作品です。

昨年テレビ台を作ってからずっとこのボックスを作りたかったので🙌

初めてのホールソーと波釘そして細いノコギリ(名前を聞きましたが忘れてしまいました😓)で取手部分のカット。初めての作業は緊張しますね😅

いつもダブルで作る時 午後からやらかしますが今回もやらかしてしまいました😰

正しい波釘の配置

 

 

間違えた配置の波釘

良く見ると波釘を打つ位置が違ってます。

波釘は以外と難しく板がズレたり隙間が開いてしまったり😱やり直しが効かないので1番大変でした。

可愛いらしいかったのでホールソーで開けた物をもらってきました💕

今回色々な体験が出来て満足😁楽しいWSでした。

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ホームズ
2023/03/07 21:01

ゆーさん
ステキな作品ですね🤗
一日、ダブルWSで、いらっしゃったんですね🥰💕
お会いしたかったです🤗
遠い所、お疲れ様でした🥰💕
波釘は、打つ場所が決まってるんですね😱💦
色は、テレビ台に合わせたんですか?
たくさん、収納できるので、使い勝手、良さそうですね🥰💕


ゆー
2023/03/08 06:44

ホームズさん ありがとうございます😊
テレビ台と同じ色で作りたかったのでパインカラー持って行きテレビ台スポンジ🧽で塗ったのでボックスもスポンジを使って塗りまた。
楽しいWSなのでまた行きたいと思ってます。

きょろっち
2023/03/07 13:23

波釘初めて見ました! 使ったことがないけど楽しそう🎵
難しいですか?
釘自体がデザインのようでカッコ良いですね👍


ゆー
2023/03/07 17:26

きょろっちさん ありがとうございます😊
波釘 りんごの木箱に使われているの見た事がありましたが自分で打つのは初めてでした。
ぶきちょで指が太いので波釘掴むのが大変😅下手クソなので波釘打っていると他の波釘が浮いてきたり、今回は金槌 沢山叩きましたよ😁

nohashi
2023/03/07 08:37

ゆーさん、遠征されていたんですね。お疲れさまでした。
告知あれば覗きに伺ったのに😅
私は前日にそこの工房へ1日滞在してました。
次回お見えになるときはお会いしたいです。😊


ゆー
2023/03/07 08:53

nohashiさん ありがとうございます😊
恥ずかしい🫣のでいつも他に行く時は大体コソーッと行ってます😅が作品投稿しちゃうのでバレちゃいますね😁
これじゃコソーッとじゃないですね 笑
またお邪魔しますのでお会い出来るの楽しみにしています☺️

きき
2023/03/07 06:02

遠征お疲れ様でした🙌波釘を使うこのアイアンBOX私も2個作りました🤗カラーBOXにピッタリ入るので、我が家ではカラーBOXに入れてあります😁
待ってた作品が作れると嬉しいですね🤗


ゆー
2023/03/07 07:35

ききさん ありがとうございます😊
えっ😳カラーBOXにも入るんですね。
もっと作りたくなっちゃいました。

みー
2023/03/06 22:41

作品と作品でコラボできると、作品の活用の幅が広がりますね☺️私もテレビ台は作ったので、どこかのタイミングでこのWSが開催されないかと待ってます😁


ゆー
2023/03/06 23:24

みーさん ありがとうございます😊
なかなか開催されないので大分待ちました😅なのでちょっと遠くのWSで作って来ました。
みーさんの近くのWSで早く開催されるとよいですね☺️

がーぁ
2023/03/06 22:08

お疲れさまでしたー。
是非、テレビ台にインした写真もあげてくださいよー。

またご一緒しましょう🎵


ゆー
2023/03/06 22:12

がぁーさん ありがとうございます😊
楽しいWSになりました。また行きたいで〜す💕