作品投稿

みんと
2025/07/23 18:59

雨樋プランターのサボテン🌵

久しぶりのWS、今回もEアドバイザーのアイデアが光る楽しい作品でした🎵

雨樋に穴を開け、ボルトを固定→ザラザラベースを塗ったところ。

このあと更にベースの色を塗ってからやっとアイアンペイントなどで加工していきます✨

実はうっすらとMのステンシル🩷

 

今日は大ハプニング💦もありましたが、皆さんとの連携も素晴らしかったと思っています✨✨

コメントする
5 件の返信 (新着順)
べるん
2025/07/24 15:29

予定表を見て、雨樋プランター どんな風に作られるのかしら🎶と、思っていましたが、作り方も凝っていて、アドバイザーさんのアイデアも一杯の素敵なWSですね🤩
🌵さん達の可愛さも、ロックガーデンな雰囲気も良いですね💞


みんと
2025/07/25 08:24

べるんさんも予定表をご覧になっていたんですね🎵
Eアドバイザーさんのアイデアに触れるだけでもとっても勉強になります✨
そのためにもお庭を片付けてお迎えスペースを作らなきゃ😆

Toko
2025/07/24 06:50

 アイデアがすごいですよね!
なんでも工夫すれば鉢になる!

 中々の仕上がりですね😄


みんと
2025/07/24 09:23

もうeアドバイザーさんのアイデアには脱帽です✨
最初のベースのブラウンを塗った段階ではイマイチだったのに、アイアンペイントを重ねるとこんなになるのね😆

Toko
2025/07/24 13:37

 まさかねーですよね、雨樋なんて。

じゅんちゃん
2025/07/24 04:19

素敵な仕上がりですね😀
私は、明日行って来ます!!

ちょっと不安でもありますが😅


みんと
2025/07/24 09:22

じゅんちゃんさんは明日、参加するんですね😆
塗装の乾燥待ちが長くて長丁場💦
暑かったので水分多めに用意して頑張ってくださいね🎵

まるちゃん
2025/07/23 21:31

ニアミスWS🤭💕
みんとさんもステキに仕上がってますね·͜· ꕤ︎︎


みんと
2025/07/24 09:20

ありがとう✨
でもまたしても会えず💧
近いのに遠い(笑)

まるちゃん
2025/07/24 17:36

ですね😅

ようこみゅ
2025/07/23 19:17

周りのアデニウムが気になりました


みんと
2025/07/23 20:41

周りにあるのはアデニウムと言うんですか?
それすら知らずに撮影の背景に使わせてもらっていました😆

ようこみゅ
2025/07/24 07:54

我が家にもあるんですが中々お世話が難しい。一度ジュレになり、2代目ですが不満は葉を黄色くして訴えてきます。はいはい、日が当たりすぎ?はいはい、水ですか?それともリキダス?と気を使ってます。←お高い子です

みんと
2025/07/24 09:26

植物によってお世話の仕方も違いますからね💦
ちょうどよい加減がわかるまでは試行錯誤、それも楽しい時間ですね🎵

ようこみゅ
2025/07/24 17:17

我が家のアデニウムお嬢様です

みんと
2025/07/25 08:22

かわいい🩷
これは甘やかしてあげたくなりますね✨