シダーローズ
2024/07/04 12:40
茶碗蓮(チャワンバス)第一花が咲きました。
茶碗蓮の第一花が咲きました。
大賀蓮よりは若干小さい花です。
茶碗蓮はその名の通り、コンパクトで直径20cmくらいの鉢に植えて手軽に楽しめるように品種改良された花蓮なんです。
なんですが、うちの茶碗蓮はちょっとオカシイ。

画像の下の方、ちょっと分かりにくいけど埋まってる樽が2つ見えますね?
向かって左側が茶碗蓮、右側が大賀蓮です。
なぜかほぼ同じ大きさ( -᷅_-᷄ )。
思うに、植える鉢を大きくしたらその分大きくなるんじゃないかなぁ、知らんけど。
丸い葉っぱが風に揺れる様も花も美しいので、全く構いませんけどね〜。
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茶碗蓮でも入れ物替えたら、どんぶりサイズに進化するんですね🤭
お花は小さいのかな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これも可愛い💕
随分前に、COOPで茶碗🪷の種?がカタログに載っていて、茶碗というくらいだから小さいのかな?…と勝手に思い込んで買おうかな?と思った事が何度かあります。
結局買わなかったんだけど😅
買わなくてよかった😆
うちの庭には無理🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示涼しくみえる~~ 綺麗やな~~
今日は、何度だろ??
岐阜県やばいです・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日もかわいい😍
サイズ感あまり変わらずですね😊
先祖返り?