CAINZ DIY Square

DIYレシピ

なお
2024/03/16 16:31

おうち型リメイク鉢の作り方!

■材料

テラコッタ鉢 造形粘土 ヘラ アクリル絵の具 ニスorトップコート

■作り方

①テラコッタ鉢に壁面を貼り付ける。

造形粘土でもペンキでも可。

私は凸凹ベースを塗ってみました!

②玄関や窓などを作って貼り付ける。

造形粘土だったら塗らせば貼り付きます!

もし塗料の上に貼る場合は、ボンドで接着してください。

③屋根を作る。

  1 )💧型の瓦屋根

💧の形を下の段からぐるっと一周ずつ、ひたすら貼っていきます。

この時、💧は、より薄い方がかっこよくなります!

私は3段つけてみました!

2段目は1段目にかぶりすぎないよう、また、1段目の瓦と互い違いになるように貼ります。
2段完成!
3段完成!!厚いですね〜🤣

2 )普通の煉瓦の屋根

普通の煉瓦の屋根は、縄状に伸ばした粘土を下の段から一周ずつぐるっと巻き付けます!

その後、煉瓦調に模様を入れます!

この煉瓦も薄い方が良いです。

つけた後、ヘラや指で上端を鉢にこすりつけるようにしてのばしていきます
縄状になっている粘土の端を指でつまみながら、のばして平らにしていきます
同じように2段目3段目ものっけていきます
屋根瓦が下向きになるように、のばしてください
2段目が厚いですね🤣
ヘラなどで、瓦模様をつけます。私はまっすぐにやっちゃいましたが、上狭めの斜めにラインを入れると良いと思います!

あとは、乾いたらアクリル絵の具で色塗りします!

粘土と絵の具が乾いたら 

最後にトップコートかニスをしっかり塗って完成です!!

翌日以降の、しっかり粘土が乾燥した後が良いと思います!

 

■工夫ポイント

屋根は薄く!粘土が乾くのを待て🫸

コメントする
28 件の返信 (新着順)
ハナミズキ 
2024/03/16 22:20

可愛いお家🏠鉢ですね😍💕


なお
2024/03/21 16:37

ありがとうございます😊✨

mitsuko
2024/03/16 22:00

可愛いリメ鉢の作り方、教えていただいてありがとうございます😊
さっそく材料揃えて挑戦します✌️


なお
2024/03/21 16:38

はい(^^)作ってみてくださいね🤗

ちょこっぺ
2024/03/16 21:45

たくさん作ったらまちができそうですね😊かわいい🩷


なお
2024/03/21 16:39

そうですね(^^)並べたらカワイイでしょうね😍

マリーモミ
2024/03/16 20:59

カワイイですね💖
可愛い小さい鉢だったんですね😉
すごい存在感があります💕
いつもは大物作ってらっしゃるから🤭
もしかしたら二ついっぺんに作れたのでは🤔


なお
2024/03/16 21:33

ありがとうございます😊✨
逆さになって放置されてたいちばん小さな鉢です(^^)3つで100円の👍
2つほぼ同時進行で作りましたよ〜!
いやーやっぱりちまちま作業は、肩がこりますよ🤣大物も疲れるから、中間くらいがちょうど良いですね(笑)

Beni
2024/03/16 19:48

なおさん、こんばんは

カッコかわいい🩷
上手〜💕
造形粘土って、こうやってやるのね

多肉ちゃんたちが とっても居心地良さそうです♬

素敵な作品 レシピ公開してくださってありがとうございます😊


なお
2024/03/16 21:34

Beniさん、こんばんは(^^)
嬉しいコメントありがとうございます😊✨
初めてリメイク鉢を作ってみました!!造形粘土、簡単そうで手がべとべとになったり難しく感じますね😅

にこ
2024/03/16 19:30

こうやって作ってたんですね😊
制作の解説ありがとうございます😄
出来上がり可愛いです😊


なお
2024/03/16 21:36

ありがとうございます😊✨
全然うまくできずにお恥ずかしいですが、屋根の作り方をメンションしたお二人に伝えたく投稿しました🙇
つちだまの方が簡単でした(笑)

toshi
2024/03/16 17:40

素晴らしい作品ですね。これに植えたらどんな植物も映えるますね。


なお
2024/03/16 21:36

ありがとうございます😊✨
小さなサボテン🌵植えてもいいな〜と思ってます(^^)

チャコ
2024/03/16 17:30

わ〜❣️かわいいリメイク鉢の作り方ありがとうございます😊
上手にできるかわかりませんが材料を揃えて挑戦してみます😅
ありがとうございました😊


なお
2024/03/16 21:37

DAISOで揃いますので、いつか機会がありましたらチャレンジしてみてください🤗
コメントありがとうございます😊✨