カフェ板のテーブル(天板のみ)
今年の春から一軒家を買って独り暮らしを始めた息子が、来週の三連休に同僚と焼肉をするという。
で、「イスは四脚あるのにテーブルが無い」らしい。
何言ってんだこいつ?
聞けば、一人暮らしだから必要最低限の家具しか買ってなくて、食事だってキッチンのカウンターかソファのセンターテーブルで済ませてたらしい。
ふむふむ、それは分かる。
で急遽ネットで食卓テーブルとイスを頼んだんだけど、別々に買ったもんだからイスは届いたのにテーブルが間に合わないかも、だと?
面白すぎるꉂ🤣w𐤔。
で、解決策を考えた。
①5人でするらしいので、4人が正座して膝にコンパネ乗せる。残りの1人は誰かがトイレに立つ時の交代要員
②過去に私が作ったコレ⬇️を使う
https://diy-square.cainz.com/announcements/vye6553axtlv7qs3
③作る
で、まぁアイキャッチでわかる通り、選んだのは③
…実は私、前からカフェ板でテーブル作りたかったんだけど需要が無くて断念してたんですよねー😁
もっけの幸い、渡りに船、棚からぼたもち。
で、急遽工房とアドバイザーさんのお手を借りて作りました。
2000mmのカフェ板4枚を1500mmにカットして、木工用ボンドで接着、裏から30mm×40mmの角材を2本渡してビス止めしてあります。

この2本の角材は補強兼脚止め。
元々こういう脚が4本あるので⬇️それをこの2本の角材の間に来るようにはめたらアイキャッチのような座卓になるって計画。

今回の裏技は4枚のカフェ板の接着。
長いクランプを2個組み合わせてする方法もあるけど、紐を二重に巻いて緩めに結び、板を差し込んでくるくるねじる。


角材を1本渡してクランプで両端を止めてるのは板の跳ね上がり防止です。
すごい締め付けでなんならクランプよりいいかも。
そしてなんやかやで2時間で完成しました。
単純な構造だけど大きくて重いので一人で家で作るとしたらこの時間では無理だろうなー。
アドバイザーさん、本当にありがとうございます。
家に持って帰ったら当の息子に「売りもんみたいや」と言われた。
そりゃあ焼肉済んだら私のものになるんだから丁寧に作ったよꉂ🤣w𐤔
息子は早速透明のテーブルクロスを注文してたみたい。私が使う時は長い脚を付けて机として使うつもりです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カフェ板良いですね。自分も構造のスペースお借りして何か作りたいな。でも必要性がないと動けないな😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すご〜いかっこいいテーブルできましたね!
カフェ板はがっしりしてるし良いな、何かに使いたいなと常々思ってました。
さすがだわ〜😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カフェ板テーブルカッコ良い〜つ🤩‼️💨✨
紐クランプ、こりゃ長い辺にも対応可能でめっちゃ便利そうっ🤩👍🗜️🪢🎓‼️✨
裏に渡してる角材に脚がぴったり嵌る幅で固定してるから、天板乗せるだけでもズレないんだねぃ👀🎓✨
最初は脚隠しといて、①の使い方を息子氏にはして貰い是非同僚をザワ付かせて欲しいっ🤣🙌‼️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私としては、①が希望でしたけど🤣
それなら私、2人立たないといけない時のための交代要員2号として参加したのにな〜😝
それにしても、なんて美しい木目😃💕
これを4人の膝の上に置く…でもいいかも🤭
(まだ①番を諦めてない🤣🤣🤣)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示高級テーブルの出来上がりだね🤩カッコ良すぎ❣️
①が良かったけど🤣
ロープのクランプ🪢いいね!
今度やってみたい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉ~!!ステキなテーブル💕
これはもう息子さんの家からテーブルは戻ってこないのでは?
私なら気に入って返さないぞお~🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天板の製造工程を見せてもらう前に…😆
4人で正座して、コンパネを膝に乗せてBBQやっている姿を想像しただけで、今回の投稿は十分です😄
なるほど、だから5人なのね🤔
シダーローズ家に代々伝わる、交代制食事方法を学んだお友達の、今後のSNSが楽しみですね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ロープクランプ良いですね❣️
私も以前、同じようなテーブルをカフェ板で作った時にボンドで接着して固定に悩みました。廊下に置いて反対側を強力突っ張り棒か何かで押さえていたのですがあまり意味なかったような笑🤣
後ろから2×4材を組んだ足をビス留めしたので何とかなりましたが。
今度は私もロープで締め上げようっと♡
この端の凸のところもカットしましたか?私はそのまま引っ付けただけなのですがやっぱりカットしたらかっこいいですよね😎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カフェ板でこんなにオシャレなテーブルができるんですね✨
簡単そうだけど、作り出したら簡単じゃなさそうです🎵
そしてなぜこんな足があるのかもよくわかりません(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きな重いテーブルが出来ますね!
念願叶ったんですね
昔のやり方ですね意外にこのやり方は締まりますね!