トップ > 作品投稿 > その他 > 皆さんとは違う路線でDIYしました。 あおさのり 2022/11/04 01:08 皆さんとは違う路線でDIYしました。 我が家の台所のIHが壊れました。誤動作が多く、時には危険なものもありましたので、思い切って交換することにしました。 ネットでお安く購入して、さらにポイントバック‼️DIYで取り付ければ、さらに工賃も浮きます。調べたところでは、IHからIHへの交換は資格はいらないようです。 時間にして約1時間。ほとんどは外した後のお掃除に時間を使いました。取り付けは200Vのコンセントに繋いでセットするだけ。とても簡単でした。 浮いたお金は、ワタクシの釣り竿に変身しました😅 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シン ひよっこ 葵 2022/11/04 21:06 あおさのりさん、こんばんは。 恥ずかしながら、「作品投稿一覧」で、お写真をざっと眺めていた時、ピッカピカに磨かれたのかと思っていたのです(お恥ずかしい)。 それがなんとっ、ご自身で、取り付けをなさったとヾ(o´∀`o)ノ すばらしいです。 そして、今後のために φ(´∀`。c) メモメモ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あおさのり 2022/11/04 22:57 葵(ひよっこ)さん、コメントありがとうございます😄 そーなんです。 自分で交換しちゃいました😁 新しい釣り道具購入のために、日々、精進しております😅 他にも、トイレ便座、台所水栓の交換、食洗機の分岐水栓金具の取り付けなど、色々やりましたが、1番簡単でしたよ🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/11/04 11:50 いいことききました。うちももう14年経過しているので突然何てことありますものね。 先日ウォシュレット派の旦那さんは壊れたので新しい便座をネットで買って交換してました。 私は水漏れ怖くてそこらへんは手が出せません😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あおさのり 2022/11/04 16:47 nohashiさん、コメントありがとうございます。 我が家は18年で交換しましたが、誤動作は結構早い時期に発生してました。 メーカーさんに部品がないとのことでしたので修理を諦めました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんみん 2022/11/04 10:56 驚き‼️桃の木🍑山椒の木(笑) お疲れ様でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あおさのり 2022/11/04 16:43 みきさん、コメントありがとうございます。 交換作業より、掃除が疲れました😁 これはアリなのかわかりませんが、キッチンの天板とIHの天板の間にコーキングをしてみました🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんみん 2022/11/11 15:04 コーキングまでされたんですかぁぁ‼️ 素晴らしいのひとことー^ ^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2022/11/04 10:13 あおさのりさん。 おぉ〜☝️✨ 別件DIYですなぁ🛠❣️ そんなことが出来るなんて🤣💦 電気・機械オンチの自分でも出来るのか❣️⁉️ 何でもできて羨ましい限りです👍✨ 竿買って下さい〰️🎣💕💕💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あおさのり 2022/11/04 10:31 コウモリさん、コメントありがとうございます😄 先日トイレ便座を交換した時より簡単で、安心作業でした。トイレは水道の連結部から水漏れしないかいつも心配していますが、IHは、コタツの電源入れるみたいに、コンセントをつないで、本体をはめ込むだけです。電気、機械オンチの方にもオススメですよ〜😁 竿はもう買っちゃいました〜😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2022/11/04 09:56 凄い🎉 今までなら電器屋さん頼んでしまいます! 自分でできるんですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あおさのり 2022/11/04 10:24 ふーふーちゃんさん、コメントありがとうございます。 そうなんです。私もあまり得意ではないんですが、調べたらあまりに簡単なのでやってみようかなとなりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 DIY男 2022/11/04 08:01 チャレンジするのが凄いです! 調べてみるっていうのは、大切だなっと 思いました(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あおさのり 2022/11/04 10:21 DIY男さん、コメントありがとうございます。 そうですね。 調べることって大事ですよね。最近はスマホという便利グッズがあるので、怖いものなしです。今後も違法にならない程度のDIYを頑張ります😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2022/11/04 03:04 「調べてみたら、自分にもやれるかも😆🙌✨」 ってこと、実は結構有ったりしますよねぃ😁👏✨ 私も過去に、延長保証も過ぎた食洗機のパーツを調達して、分解に近い奥の方のパーツ交換して命を繋いだことが有ります🛠🙌✨ 何せ工賃がお高いっ😂💸💦 調べてみて、自分では手に負えないと判断することも大切な部分であり、資格に関わる部分が含まれているかも知ってからの着手💪✨ 色々確認してみてからやるかを決めるの、大事なことですね🥰❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あおさのり 2022/11/04 10:17 Grass艹 crownさん、コメントありがとうございます。 Grass艹 crownさんの食洗機は修理の域ですね。逆にすごいです。私はできません😅 最近、大型電化製品が次々と寿命を迎えていて、少しでも良いものを安く取り付けたいと思ってやってます😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ホームズ 2022/11/04 01:22 あおさのりさん IHなら、そんなに、簡単に交換できるんですか〜😱💦コンセントに繋いで、セットするだけですか〜😂💦知らなかった〜😱💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あおさのり 2022/11/04 01:41 ホームズさん、コメントありがとうございました。 そうなんです。簡単なんですよ。取付工事は5000〜10000円掛かりますので、それだけでもかなりの節約です✨電源はホント。ただのコンセントです❗️200Vエアコンのコンセントを抜き差しするイメージですね🤗さすがに新規でIHを入れるには、200V電源を引く工事したりするので、資格が必要です。ご注意ください。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あおさのりさん、こんばんは。
恥ずかしながら、「作品投稿一覧」で、お写真をざっと眺めていた時、ピッカピカに磨かれたのかと思っていたのです(お恥ずかしい)。
それがなんとっ、ご自身で、取り付けをなさったとヾ(o´∀`o)ノ
すばらしいです。
そして、今後のために φ(´∀`。c) メモメモ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいことききました。うちももう14年経過しているので突然何てことありますものね。
先日ウォシュレット派の旦那さんは壊れたので新しい便座をネットで買って交換してました。
私は水漏れ怖くてそこらへんは手が出せません😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示驚き‼️桃の木🍑山椒の木(笑)
お疲れ様でした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あおさのりさん。
おぉ〜☝️✨
別件DIYですなぁ🛠❣️
そんなことが出来るなんて🤣💦
電気・機械オンチの自分でも出来るのか❣️⁉️
何でもできて羨ましい限りです👍✨
竿買って下さい〰️🎣💕💕💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い🎉
今までなら電器屋さん頼んでしまいます!
自分でできるんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チャレンジするのが凄いです!
調べてみるっていうのは、大切だなっと
思いました(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「調べてみたら、自分にもやれるかも😆🙌✨」
ってこと、実は結構有ったりしますよねぃ😁👏✨
私も過去に、延長保証も過ぎた食洗機のパーツを調達して、分解に近い奥の方のパーツ交換して命を繋いだことが有ります🛠🙌✨
何せ工賃がお高いっ😂💸💦
調べてみて、自分では手に負えないと判断することも大切な部分であり、資格に関わる部分が含まれているかも知ってからの着手💪✨
色々確認してみてからやるかを決めるの、大事なことですね🥰❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あおさのりさん
IHなら、そんなに、簡単に交換できるんですか〜😱💦コンセントに繋いで、セットするだけですか〜😂💦知らなかった〜😱💦