nohashi
2024/10/11 18:42
残り物とミックスのカレー
■材料
にんじん 玉ねぎ しめじ 大豆水煮
ひき肉 カレールー
残り物のトマトソース(トマト缶 ケチャップ ウスターソース ブイヨン入り)
■作り方
①にんじん 玉ねぎはみじん切りにしてひき肉と共に炒める。少し水分が出てきたらしめじと大豆水煮を投入、さらに炒める。

②カレールーに表示されている水より少し少なめ(あとからトマトソースいれるため)で煮たらルーをいれる
③最後にトマトソースを入れて煮込んだら完成。

残り物のトマトソース
■工夫ポイント
トマトをいれると胃もたれせず美味しいと昔きいたことがあったので、前日作ったトマトソースの残りを入れてみました。
みじん切りばかりだともの足りなくなりそうだったのでしめじと大豆は細かくしませんでした。
コメントする
13
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大豆を入れるんですね😊
美味しそうです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大豆入りで、体に良さそう〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大豆は入れたことありませんが食感が楽しめそうですね😋💕
美味しそうです🤗✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考大です!
今度作ってみまーす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大豆を入れたことないので今度入れてみます!
たまにトマト缶を使ったりしてましたが、胃もたれしないと言う理由があるんですね🍅
定番にします😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちでは、ワンパターンのカレーしか作らないので、参考にさせていただきます😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トマトソースアレンジ✨しめじと大豆でとってもヘルシー🍛に変身🎶私も胃もたれしやすいから嬉しいメニューです✨
ここから次のアレンジがあれば教えて欲しいです🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あー
カレーが食べたくなりました
ひき肉で作った事無いですが美味しそうなので今度やってみます
我が家は、隠し味にケチャップを入れます
トマトソースも同じくですね✌️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね。
nohashi さんのレシピ見て、我が家のカレーに大豆水煮を入れ忘れた事を思い出しました😳‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大豆入れたことないので今度試してみます😄