その他

nohashi
2022/01/20 17:44

食品保管ケース

キッチンで食パンやらすぐに使いたいもの入れるケースです。

扉はお馴染みの100均(どんだけ好きやねん)

丸見えは困るのでフィルム貼りました。

コメントする
9 件の返信 (新着順)
さき子
2022/01/21 17:19

とても素敵な作品ですね。m(_ _)m
とても100均で出来ているなんて思えませんね。
これからも作品投稿楽しみにしています。🎉


nohashi
2022/01/21 19:14

ありがとうございます。
最近の100均は侮れませんよね。

檸檬
2022/01/21 14:46

すりガラスかと思ってたら、100均で作ったんなんて素敵なアイデア💕
こういう投稿、初心者でもこの価格ならチャレンジしやすいし、凄く参考になります⤴️⤴️
ありがとうございます😆💕✨


nohashi
2022/01/21 19:13

ありがとうございます。
みなさんのような大作はなかなか作れませんが100均など身近な材料で子どもの工作程度のことならよくやってます😅

ハリー
2022/01/21 11:52

 オリジナル、カフェ風ショーケースですね、フィルムで目隠しデザインガラスみたいで、中が見えなくていいですね。


nohashi
2022/01/21 19:11

ちょっとレトロ感あってお気に入りです。

chunchun
2022/01/21 08:25

素敵な食品保管庫ですね✨
ガラスの扉かなと思いました☺️💦
こんなに綺麗なフィルムがあるんですね。
シルエットが見える扉、私も大好きです💕


nohashi
2022/01/21 09:43

すりガラスが大好きで、完全に隠すのではなく目隠しシートにしてみました。

吉光
2022/01/21 00:06

額縁シリーズ、まだまだ行けそうですよね
無限にアイディア出て来そう😍
私も何か考えてみます


nohashi
2022/01/21 09:42

ぜひぜひアイディア披露してください😄
ウッドショックの今だからこのシリーズは安価な上簡単なDIYを楽しめると思います。

ハリ子
2022/01/20 23:51

この100均シリーズは神ですよね。
一気に高価になります😳


nohashi
2022/01/21 09:39

100均はお宝探しにもってこいなので私はホームセンターか100均に出没していることが多いです。😅

きょろっち
2022/01/20 22:06

先日の額縁シリーズでしょうか?
またもや大変身😆😆😆
フィルムもお洒落✨


nohashi
2022/01/21 09:38

そうそう、すっかりシリーズ化してしまいました。😅
扉系は苦手なのでいつもこれにお世話になっていてうちの中はどんだけ〜と、言うくらい使われています。

ゆー
2022/01/20 20:06

私もてっきりガラスかと思いました😅
中が見えないので、隠したい物も入れられそうでいいですね👍


nohashi
2022/01/21 09:36

レトロ感満載です。統一感なくて…作りたいものを作るのが良くないのはわかってはいるのですが😅

ねこニャン
2022/01/20 19:53

わ~ おしゃれなガラス・・・と思ったら
フィルムだったんですね。

元が100均とは思えません。
雰囲気があって 素敵ですね 🤩
これぞまさに DIYの魅力ですね


nohashi
2022/01/21 09:32

遠くから見るとレトロ感あるガラスに見えますね。100均バンザイ🙌