totoro
2023/06/14 15:42
出来たぁ~!完成なのら~!【俺の作業棚でーす】
昨年物置の横に作った作業棚。とても便利なのですが、もうちょっと使いやすくしたいと思い、今回2日間の休みを使い改造しました。ポイント①はもっと丈夫に長持ちさせたいこと。(昨年作ったのですがビニールは冬の寒さと暴風雪にやられてボロボロになりました)それとポイント②はビニールはクリップで止めていたのですが、いちいち開けるのに握力が必要なのでもっと楽に使えるようにしたいこと。ポイント③は何かちょっとした作業でも全体を開けなければならなかったので、必要に応じて、必要な部分だけを開けれるようにしたかったことです。3つの課題、すべてクリアーできましたぁ~!とっても嬉しいのら~!
追記:もう、20年以上、DIYや畑仕事を楽しんでいますが、今まで、何かを作ったり、草花の生育状況を誰かにお話したり、相談したり、自慢したりすることもなかったです。自分だけの楽しみでした。
このSQUAREに参加して、楽しみを共有できる皆さんにお会い出来て本当に嬉しく思っています。皆さん、いつもありがとうございます(^^)
最後までお読みくださいましてありがとうございました。これからもよろしくお願いしまーす。(^^)/
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示totoroさんの作業棚 見事な完成おめでとうございます🤩
ビニールシートの再利用良いですね。
多肉さんや鉢植えを飾っても、映えそうで、我が家にも欲しくなりました🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示完成お疲れさまでした😊
テーブルクロスなら強度あって頑丈そうですね🎵
カテゴリー分けできてバッチリですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示頑張った後のビールはやっぱり美味しいですよね。北海道限定のえびせんはチョット羨ましいかな。
関西限定、期間限定、魅力的な言葉です💞
自分だけだと挫けて怠けてしまいそうな時、頑張る元気を貰ってる感じです。「私も負けずに頑張ろう」で動くと何故か重い体が動きます。勝手に便乗でゴメンナサイm(_ )m
squareに入って、チョット行動力ついたかも。皆、楽しそうで私にも出来るかなで少しずつ成長出来たら良いな✊ m( _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示完成おめでとうございます。
ステキな作業棚ですね。ぎちぎちに詰め込まず、チョイ置き出来るスペースもあっていい感じですね。
食卓テーブル用のクロスって結構丈夫で雨風👌なんですよね。バイクカバー用として糸の入ったタイプを使っています。専用のカバーはスグ❎
丈夫が1番ですね。白地にグリーンをあしらった物です。買い替え時に同じ物見つけて即決でした。数年保ちます。
今日は私もtotoroさん見倣って外BOXの片付け💪。引き出し毎に分かりやすく分類。スミレの種蒔き、シダジャングルのスッキリカット、不要柑橘のプランターからの撤去。10年物の根っこは凄かったです。(美味しい実を期待して種から育てたのに花も咲かず棘だらけ)
スッキリしました。\(^o^)/
種蒔きから1週間の桔梗の芽も発見😆残念ながらスタミナ切れで多肉の挿し芽は次回持ち越しとなりました。日差し見えたかと思ったのに確り☔。明日🏥なのに1日☔予報です。😭😭😭
完成の🍻のお供は❓お疲れ様でしたm(_ _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示totoroさん、こんばんは
おみごとでございます✨
みせる収納、たくさんの便利がつまっている┗(`・∀・´●)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示totoroさん。
作業棚💨完成おめでとう➰✨🙌
二日間のオフに完成させるって完璧っ✨🌈✨✨
素敵に機能的に仕上がりましたね➰❣️
透明クロスで埃や風などからも守れますね⚠️💨
お疲れ様でしたぁ➰✨🚀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほどですね!
使い勝手によって分別?は大切。
便利な棚が出来ましたね😊
私も棚の中整理しようと思います。
畑に使うものはまだ置き場が決まらず、いつも車の中😥考えなきゃ。
道具ひとつといえど使いやすいところ整理できたら、作業効率も上がりますしね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示透明なクロスを使ってるのがいいですね。
外からでも何がどこにあるかがすぐにわかりますね。
私も今までは自己満足で終わっていましたが、diysquareに投稿するようになってからは少しだけ工夫したり、丁寧に作ったりするようになりました。同好の士がいるっていいですよね〜😊