トップ > その他 > トラッシュカバー tama 2022/04/24 12:11 トラッシュカバー ビスをひたすら打つ練習。塗装も、意外と手がかかりましたが、想像以上に我が家では活躍しそう。家に帰ってから蓋を作りました。もう一つ欲しいな。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2022/04/24 13:12 蓋が付くと トラッシュカバーでなく "家具" にアップグレードしましたね いいですね👍 M Y ショップで このトラッシュカバー 6月開催予定です 作ろうかっなぁ〜 😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちぇりすけ 2022/04/24 16:43 蓋付きだと、使い道が広がりますね☺️💓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tama 2022/04/24 17:06 ありがとうございます。お気に入りの作品になりました。どんな蓋を付けようかな。どんな感じになるかな、と考えている時のワクワク❣️是非トラッシュカバー作ってみて下さい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2022/04/24 12:30 蓋を作ったのですね。なんか見違えちゃいました。私は五月に二度ほど予約を入れてあります。ひたすら打つ練習ですか...。大丈夫かな~🤗。ちょっと心配になりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tama 2022/04/24 16:54 マイペースの私は組み合わせを間違え、一足遅れて完成。でも先生は温かい目で見守ってくださいました。私も2つ欲しくなり申し込みました。自分で材料手配は大変ですもの😁ワークショップに感謝🥲 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蓋が付くと
トラッシュカバーでなく
"家具" にアップグレードしましたね
いいですね👍
M Y ショップで このトラッシュカバー
6月開催予定です
作ろうかっなぁ〜 😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蓋を作ったのですね。なんか見違えちゃいました。私は五月に二度ほど予約を入れてあります。ひたすら打つ練習ですか...。大丈夫かな~🤗。ちょっと心配になりました。