CAINZ DIY Square

作品投稿

miwa_niwa_diy
2022/05/21 20:18

【アレンジアワード2022】洗面所リノベーション!

ごくふつーの洗面所をDIYでリノベーションしました!カインズDIYSquare初投稿です! 

コツコツ頑張りました~!

コメントする
1 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2022/05/22 04:24

わっ‼️
これ拡大して見せて頂いたら、為になることがかくれんぼしてた〜🫣✨‼️

壁付の棚は、タオルを挟むのにゴムが渡されているけど、よく見たらそのゴムを「取っ手」に引っ掛けてある〜🔎✨
初めて見るアイデアですっ🤩💡✨

バイ材の突っ張りアジャスターを使ったと思われる洗濯機上収納も、左右に1本ずつだけで、上段の棚板は奥行き部分の方に。
下段の棚板は収納面積が広く、手前にも飛び出させる施工なのですね‼️✨
(若しくは引き出しレール辺りで可動式⁉️)
棚板のサイズが上下で異なってる様に見えるのですが、合ってるかな👀❓✨

左右1本ずつだけでも、棚板を支えてあげられるっての初めて見ました‼️✨
(写真からだと窓枠への固定もしてないみたい👀
映ってないけど上からL字アングルとかで支えてるのかも気になりますっ✨)

若し支え無しで棚受の金具左右1個ずつだけでも、結構耐えられちゃうモンなら、全く知らなかったので是非教えて頂きたいです🙇‍♀️✨




かとち
2022/05/22 07:18

Grass 艹 crownさんの、投稿写真の見方が参考になります😊

miwa_niwa_diy
2022/05/22 10:00

よく見て頂いてありがとうございます🤩 こちらに投稿するの初めてだったので、写真がたくさん載せられない?ので、詳しく説明しなかったのですが、ほぼ正解です❗っていうか逆に詳しく説明して頂いてありがとうございます🙏
追加投稿して詳細載せますね❗

Grass艹crown
2022/05/22 10:17

わぁ〜、是非解答編見たいです〜😍🙌✨
やったぁー🥳

Grass艹crown
2022/05/22 10:22

かとちさん😊

一見シンプルに見える物でも、こーゆー元から干渉する物がある生活空間に設置するのって🛠
必ずと言って良いほど、何かしら工夫をしてあげないと収まらなかったりするから💦

よぉ〜く見ると、アイデアが詰まっててとても勉強になるんだよねぃ👏✨