しょうしん
2022/02/11 20:50
ドアキャビネットを更に使いやすくするために
先日作成したドアキャビネット。
勝手に扉が開いたりするので何か方法はないかと考えていたのですが、
以前に作成した縦型掃除機収納箱で使ったマグネットキャッチを使えば良いのでは?と閃き挑戦してみました。


掃除機の時はほとんどキャプテンに助けて貰っていたので、
あれ?どうやってつけたっけなーと思いながらも、
記憶を辿りながら何とかそれぞれの扉に部品を取り付けました。
表側の板に跡が付かない!って焦りながらも何とか。
たくさん近くに穴が空いてるのは、
あれっ?あれっ?って言いながら失敗したからですw

そして完成しました。
きちんと扉も閉まったままになりました。
前に作成した掃除機収納箱の知識と技術が役に立ち、少し自分自身が成長した気分に浸れました。
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しょうしんさん ナイス😆👍️✨アイデア💕
でも、私マグネットキャッチやったことない😱
どこかで、試す機会ないかな🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう2回も予約が取れなかったドアキャビネット💦
ドアが開いてしまうんですね😅💦
でも、いろんなアイデアがこのサイトで知ることができて、ラッキーです🎵
今度こそ、予約して作れた際には、マグネットキャッチャー必需品で付けたいと思います😆👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示扉が開いてしまうの防止からの壁に吊るすなど、次から次へ作品が進化していき益々想像が広がります‼︎ 👏👏👏
素晴らしいです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつか作ってみたいドアキャビネットです😀
使いやすくするアイデア とても良いですね👌WSのスキルもいかされて、とても参考になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こっちをつけてみたんですね。
わたしもマグネットキャッチャーつける予定ですがそれ以前にこれ自体どこに置こうか迷走中です😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示使いやすくなって、より便利になったんですね。アレンジ大事ですね❗️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今までのworkshopで学んだ事を生かしてのアレンジ✨いいですね~‼️
マグネットキャッチってまだ使った事がないですが付けるの難しそうですね💦いつかチャレンジしてみたいです❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示WSでやった事が活かせるて、いいですね🥰私も早くそうなるといいな〜🎉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マグネットキャッチのアイデアいいですね!
以前のWSの成果✨素晴らしい〜🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドアキャビネットいつかスケジュールに入ったら是非参加したいと思っていた作品です💕ドアが勝手に開いちゃうのは困るので『マグネットキャッチ』付けたいと思いました。教えて下さって(*´∀人)ありがとうございます♪