作品投稿

Good-Bye "Big Mother"

君に最初に会った時、あまりの牛相(人相)の悪さに驚いた。赤子(後のコゴロウ)がいたので、気が立って、怖い牛認定されていたね。

 

 

ナイスバディから、僕は君を「フジコ」と呼ぶことにしたんだ。君は僕を見ると呼んでもないのに真っ先にやってきた。最初は赤子を守るためと思っていたが、単にフレンドリーなだけだった。なのに、その牛相の悪さで、僕はいつも君から逃げていた。ごめんね。

 

 

パートナーのキタロウが天に召され、同時にコゴロウが「仔牛牧場」に移動してから、君は大きな息子のテツロウの傍から離れなかったね。そのテツロウが冤罪なのに人を襲った罪で撤去された時の、君の僕を見る眼差しは今も忘れないし、その後数か月間僕の傍に近づいてこないほど、君は人間不信になっていた。

 

 

でもその後は隠居生活をハツコと楽しみ、牛相も普通の愛らしい顔に戻ったね。(アイキャッチ画像)僕が君たちを探している時に、こっそり僕の後を木の葉を食べながら付いてきたのには笑ってしまった。ご飯を食べている時に美味しいかと尋ねたら、君はとっても優しい目で僕を見たね。

 

 

そして君は相当なグウタラであることも判明した。午前9時を回っても爆睡して、ハツコと僕に起こされても完全無視だった君にあきれたものだった。

 

 

長い間会いに行けなくてごめん、君のグウタラな姿がまさか最期になるなんて・・・。

 

永遠のお別れは突然やって来る。猛暑の中君に会いに行ったのに、君の姿はもうなかった。

君はキタロウ同様静かに息を引き取ったと知って、寂しいと同時に苦しまなかったことに安堵した。

君は本当に肝っ玉母ちゃんだった。4年間と言う短い時間だったけど楽しかった。キタロウとコゴロウは2年半、テツロウは3年・・・。もう少し一緒に居たかったなぁ。

 

君がいなくなったので、僕のキタロウ一家の記録は終了とするよ・・・。

 

----

 

独りぼっちになったハツコさん、大丈夫かなと思いきや・・・、なんかちっこいの4頭を引き連れて大きなハツコさんが居た!相変わらずのツンデレ・・・

 

 

 

一人ぼっちのハツコさんが寂しくないように、仔牛牧場からちっさいのがやってきた。雌1頭に雄1頭、性別不明のちびが2頭。そして園内で生まれたために野良牛だったハツコさんに登録番号タグが付いた!良かったね。テツロウもコゴロウも元気ならきっと登録番号が付いたはず。キタロウは外れたらしくなかったけれど・・・。

 

コゴロウの面倒を見ていたハツコさん、いきなりちびが増えてびっくりだね。しかも君は出産経験がないのにいきなり二代目肝っ玉母さんになっちゃった。

 

それでは、吾輩は牛である、名前はまだない・・・。

 

長女(推定年齢4歳)

長男(推定年齢3歳半)

長女より若干小柄 呼んだところで来てはくれない💦

3番目(推定年齢3歳)

コゴロウより角が長いけどコゴロウ君の方が大きかったから、女の子かなと思っている。男の子は角が前にせり出すんだけど、まだこの時点ではわからない。

そして問題の末っ子(推定年齢1歳)

非常にとっても困ったちゃん。何せ寄って来る。隙あらば突っ込んでくる。かわいい、でも人間い近寄らないテツロウが人間に叩かれたり羽交い絞めにされたりしたのを見ているから、人懐っこいのがあだにならないように、触らないようにしようと思っているのだが・・・油断をすると後ろにいる。まだ角はないし小さいからいたずらされても問題はない。でも大きくなって同じことをされたら大変なことになるので、どうしたものか・・・。

とにかくハツコに話しかけると絶対に突進してくるの本当に困る・・・。で僕が座っていた切株を必ず匂いを嗅ぐので、多分僕を記憶したと思う・・・。次回どうするかが課題・・・。見た感じ女の子っぽいけど、好奇心旺盛なのは男の子だからと思うとわからない。次回行ったときは3番目と男の子か女の子か見極めないとね。

 

また1から話しかけてコミュケーションを図るのにちょっと面倒と感じている。とりあえずキタロウ一家の観察日記から、ハツコと愉快な仲間たちの観察日記は続けるつもり・・・。年に数回しか投稿できないと思うけど、YouTube3チャンネル目も検討中。記憶に植え付けさせるために頻繁に通わないといけないなぁ。それ以前に名前が思いつかない。

 

フジコさんまでいなくなって寂しい限りだけど、にぎやかになったのは何より・・・。キタロウとフジコの娘で、テツロウとコゴロウのお姉ちゃんのハツコには、是非ともキタロウとフジコの孫を・・・もはやおばあちゃんあまねでした。

 

チューリップ何とかしないといけないし、ラッピングトラムは延々と続く・・・。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
らんらん
2025/07/03 19:58

アカウントをバズらせたキタロウ一家、
次々とメンバーが欠け、
ついにBIG MOTHERフジコさんも天に召されたのですね…
物語の終わりは寂しい限りですが、
終わりは新しい始まりの始まり。
キタロウ一家の血を受け継いだハツコさんと新しい家族の物語が始まるのですね…
これからのストーリー、
その端々に私はきっと、キタロウ、テツロウ、コゴロウ、フジコさんの面影を感じることでしょう。

ええ、あまねさんとともに私もあなた方を忘れませんとも。
(とりとめなくてすみません)


今夜から溜まってるラッピングトラム25種頑張って編集します😭毎年この時期は走らへんのに〜何で走るの〜😖

あにー
2025/07/03 05:29

あまねさま!
お久しぶりです!
オランダも暑いのですか🥵🥵
日本は猛暑日の毎日💦💦です!

あまねさまが、心を通わせて接してきたからこその、牛さんたちの表情、対応、リアクションのような気がします!

命の終わりは悲しいけれど、こうしてsquareに記録され、あにーも共有できたこと、感謝しています!
野良牛🐮、また新しい空想ファミリーになって、あまねさまを向かえてくれますね👏👏

(合掌🙏)


ほぼ野生だから短命なのも仕方ないと思うけど、テツロウのことだけは今もまだ納得いかない、もう2年も前なのに…。