梅(うめ)
2022/07/03 12:59
ジッパー袋で梅干し作り
梅干し作りの連投失礼します。
今日も南高梅を買って来たのですが、追熟が必要な梅もありました🟢
完熟している物の一部をジッパー袋で漬けました🟡
まだ梅干しを作ったことがない方は、ジッパー袋で挑戦していただけたら嬉しいです。




【材料】
・完熟南高梅 500g
・粗塩 60g
・ジッパー袋 1枚
・ホワイトリカーまたは焼酎 適量
・重石(梅と同量の砂糖や塩、本でもOK)
【作り方】
①梅をきれいに洗う
②梅をリカーにくぐらせる
③梅と粗塩をジッパー袋に入れてもみ込み、重石を乗せる
④毎日、ひっくり返して梅から出てきた梅酢につかるようにする
⑤3週間程度漬け、晴れた日に天日干しする(忙しい方は、窓際に干すだけでもOKです)
⑥すぐに食べるのではなく、しばらく(秋から冬くらいまで)置いてからの方が塩味がまろやかになって美味しいです
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お手軽でいいですね😆
私も、やってみたいと思います😃😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もジッパー梅干し作ってます〜
でも今年は梅を干すタイミングを逃しちゃって、、😅
猛暑の中干して大丈夫かしら?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅さん
私も毎年梅を漬けていますがジッパー派です😄
今年も6キロ漬けて既に2キロは干し終わりました😊
ジッパーだと確かに梅酢が溢れてしまう時があります😔
そんなときは『割り箸』なんですね👍
これは名案ですね💡
教えてくださりありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます☺️
一度 梅干し作りにチャレンジして失敗😵💧。遠退いていましたが、梅さんのこちらのレシピなら私にも出来そう🤔⁉️
作り方の⑤、⑥について教えて下さい。
・天日干しはどれくらい行えば良いですか?
・食べ頃になるまでの保管方法はどうすれば良
いですか?
知らない事ばかりで😅😅
よろしくお願いします❗️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作りました。秋まで楽しみができました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅(うめ)さんのアイデアは目が離せません👀
投稿期待してます😊