しょうしん
2023/11/14 22:24
吊り下げソーラーライト
100均材料で作りました。
材料はこれとこれ。


まず吊り下げ式のものの板に穴を開けて、
ソーラーライトの上の部分をはめ込みます。


あとはソーラーライトの上の部分を隠すように、
シルクフラワーやらドライフラワーやらを飾れば出来上がり。
今回はコットンと松ぼっくりで、
なんとなく冬っぽくしてみました。
乗せているだけなので、
季節ごとに好みのものに入れ替えることも簡単に出来ます。
ちなみにソーラーライトは買う前にきちんと点灯するか確認された方が良いかと思います。
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示四季で飾りが変えられるなんて、素敵ですね。次が楽しみですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイスです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます😊
オシャレですね💕
入れるものを替えて季節感が出て良いですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソーラーライトわたしも持ってます💡
100円だと思ってたくさん買おうとして、レジ寸前で気づいて1個だけにしました😆
合体させる事で素敵なオブジェになりますね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ持ってます 多肉を寄せました☺️
ワイヤーの枠?が邪魔でやりにくかった😅
コットンと松ぼっくり おしゃれ✨